ぴーやんのブログ -6ページ目

ぴーやんのブログ

ブログの説明を入力します。

社会人になって2、3年頃、中高で同級生で同業のT君と

よく通ったビートルズのコピーバンドが出演していた店。

神戸の土地柄もということもあって海外のファンも多い、

かなりレベルの高い店でした。

常連になると皮の会員証がもらえるの嬉しくて足繁く通いました。

この何年ごがに大阪キタの同じような店に行った時に、

あまりのレベルの低さに酔いも手伝って大立ち回りをしてしまい、

出禁になったのも今は楽しい?思い出です。

先週、抗がん剤を始めてから購入したウィッグをつける妻のために

ここ何日か練習に付き合っている。

元々何年か前に薄毛を気にしてスキンヘッドにしてしまった私からすれば

(男だからも知れないが)髪の毛に敏感になっている妻を見て理解した気に

なってしまっていたのだろう。必死に何時間もつけかたを気にし、つけ具合の

感じを気にしてる姿を見てカルチャーショックを強く受けている。

この後、半年抗がん剤を受けた後乳房全摘手術を控えているので、その後の

反応を考えることさえできない。

温泉が好きで、定年退職後はあちこち連れて行ってあげて行ってあげたかったのだが、

ショックを受けて反応する妻を考えて言葉も出ない。

なんでもとっておく性癖があると、とんでもないものが出てくることがある。

去年、引越しをした時に、この時こそ「断捨離」だと思って持っていた

CD、レコード、映画のパンフレット、地震関連の新聞・雑誌、’85年優勝の

新聞・雑誌を全て処分してしまいました。

大ファンだった筒井康隆先生のサイン本に至っては、売るところが悪かったのか

落書き扱いで泣く泣く手放しました。

奇跡的に後々使うだろうという事と、可燃物なんで避けていたマッチが手元に

残っています。あの頃大学生だった懐かしさと、まだ西宮球場が残っていることに

郷愁を感じます。