葦毛湿原でショウジョウバカマが咲き始めました | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

豊橋滞在中です。両親の病院通いの合間を縫って葦毛湿原に行ってきました。

葦毛湿原、東海の尾瀬とも言われ花の100名山にも選定されています。

 

さて、春の花は咲いているでしょうか?

 

遊歩道入口のハクモクレンそろそろ開花しそうです。

 

ウグイスカグラ つぼみはずいぶん膨らんでましたが、開花しているのは一輪だけでした。

 

以前はもっと濃いピンクだったような気がしますが、淡い色です。

産毛が葉にもいっぱいです。ミヤマウグイスカグラかも知れません。

 

まだまだ冬の雰囲気の湿原に入り、春の花を探してみましょう。

 

やっと木道の脇にショウジョウバカマ見つけました。

まだ花茎が低いですね。

 

まだ花茎のほとんど伸びていないものもありました。

葉はまだ青くなってないです。

 

東の沢の近くでモミジバイチゴの白い花を見つけました。

 

茎には棘もあります。

 

葉はモミジバです。

 

こちらは蕾です。

 

樊噲草も芽吹いてきました。

 

ミヤマシキミの赤い実です。

 

花も咲き始めました。

 

東の沢を登り湿原を見渡す高台にきました。

この辺りはミカワバイケイソウの群生地です。

 

ミカワバイケイソウも新芽が伸びだしてます。

 

ショウジョウバカマ(猩々袴)。

この辺り湿地帯ではでは春一番に咲きます。

ニセコの神仙沼でも6月頃によく見かけます。

 

ショウジョウハカマの花。

猩々は中国の伝説上の動物で顔が赤いそうだ。

 

こちらは白のショウジョウバカマ。

 

白くてもショウジョウバカマです。

 

さて最後は湿原入口の馬酔木の白花です。

 

もう少しすればハルリンドウが咲き始めます。

湿原の春ももうすぐそこまで来ています。

 

2024-3-11 葦毛湿原

ご訪問ありがとうございました。