豊川の西古瀬川の河津桜並木と赤坂宿正法寺の有楽桜 | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

雨が続きますね。気温も目まぐるしく変わります。体が変化に追いついていけないです。

 

2日前やはり雨の日でした。

「河津桜がどうかな?」と豊川市の西古瀬川の桜並木に出かけてみました。

 

西古瀬川の桜並木。

両岸に200本近い河津桜の並木が続いています。

 

西古瀬川の桜並木

 

数年前からこの並木に通うようになりましたが、

桜並木もずいぶんと成長しました。

まだまだ若い木ですが、年々見事になっていくようです。

 

雨のため、青空に映える姿は望めませんでしたが、

咲き始めると華やかですね。

 

河川敷にはところどころに菜の花が彩を添えてくれます。

 

 

雨に濡れた河津桜もいいですね。

沖縄の緋寒桜(本土では寒緋桜でしたね)を思い出します。

 

河津桜は大島桜と寒緋桜の自然交配種と言われてます。

片親は寒緋桜で、早咲きの遺伝子を受け継いでますね。

大きな花は大島桜の遺伝子かな?

 

菜の花とのコラボもいいですね。

 

 

 

 

 

桜は3~5分先ほどでしょうか?

 

やはり青空が欲しいいですね。

 

 

正法寺の天然記念物有楽椿

 

西古瀬川を後にして、旧東海道の赤坂宿の正法寺を訪れました。

正法寺には天然記念物に指定された有楽椿の古木があります。

赤坂宿 正法寺の山門。

門の右手に有楽椿の古木が見えています。

 

正法寺の有楽椿と散り椿。

少し遅かったかな?

今年は時期が読めないですね。

 

散り椿。

ここの有楽椿(別名太郎冠者)は樹齢400年の古木と言われてます。

 

赤坂宿 正法寺

 

2024-2-21 豊川にて

ご訪問ありがとうございました。