log476_ドラゴン桜2


昨年の

暮に走った

プチドライブ


プチとゆーても

外出してたの

半日以上で

移動中

車内のBGMは

 「ドラゴン桜2021一挙放送

流しっぱ

^^;

んでもって

桜木センセのセリフに

感銘うけたアホなおっさん

番組無料配信サービス見ながら

ローラー回して

復習します

お受験します(笑)

 ショップに

 搾取されるだけの

 人間になりたくなければ

 おまえら

 メンテしろ

 バカとじじぃこそ

 ロードバイクをいじれ



なワケで

桜木センセ流の

ヘッドパーツメンテ(組付け編の

開始です

まー

ゆーても

ただ組付けるだけじゃ

 「小豆(あずき洗おか♪

 「玉(ボール磨こか♪

ショキショキ…

ショキショキ…

ショキショキ…


の二の舞です

^^;


 サビは

 おっさんがバカであってほしい

 それが本音だ

 何も疑問を持たず

 何も変えることなく組付け

 ただひたすらにクランク回して

 また汗を垂れ流す

 バカであってほしい

 それを

 別の言葉で言い換えるとなんだ

 まぬけおやじだ

 サビは

 もくもと汗を流す

 まぬけおやじであってほしい

 そのほうが

 サビる

 ^^;

@DS名言集より


いつもは潤滑剤として

塗ってるグリス

はじめて (笑)

防錆を意識しながら

塗ってみました

盛りました



 次は

 プレッシャーアンカーだ

 ヒラメのアンカーを

 適正な位置に押し込んで

 押子を

 均一に押子を開かせるには

 それを何度も繰り返し

 感覚的に身につけるしかない

 これを

 「数の暗黙知

 と言う

 しかし今の

 おっさんの能力は

 小学1ねんちぇいレベルだっ!

@DS名言集より


テーパーナットを

締め込んで

コラムへ

アンカー挿入できる

ギリまで押子を広げていきます

テーパーナットと押子のバランス

整えながら広げていきます

1/2回転させて整えます

…ちょっとずつ

1/3回転させて整えます

…ちょっとずつ

2/4回転させて整えます

…ん?

…ちょ?

おっさん

小学1ねんちぇい ^^;




読解力とは

文章を要約する力のこと

例えば

アンカーの位置決めを要約すると…

 トップキャップに

 キャップボルトをあーして

 セッティングナットをこーして

 コラムへぶっこむ

 はい!

 しゅーりょー♪

太宰府治センセにいわく

キーワードになるのは

たったのふたつ

 「あーして

 「こーして



アンカー位置が決まったら

次は仮止め

トップキャップを押さえず

2〜3N・mで締めつけます

でも

このピナプリは

エアロタイプのコラムです

キャップに

回り止めのポッチがついてて

ふつーにかぶせてしまうと

マニュアル通りに

いきません

マニュアル通り…

マニュアル…

ルール…

 ルールを無視するやつは

 メンテする資格はねえ

 世の中からさっさと

 退場しろっ!

 そのルールが気に食わなくて

 てめえの

 思い通りに

 メンテしたかったら

 自分でルールを作る側にまわれっ

@DS名言集より

ってコトで

ルール無用のエセメンテ(笑)



仮止め終えたら

キャップボルトを外して

本締めします

ステムは(たぶん(笑)カーボン製

いつものように

トルクレンチで締付けます

トルク管理はおやくそく

トルク管理は習慣です

桜木センセも

言ってます

 歯を磨くように

 トルク管理をしろ

@DS名言集より



にしても

ピナプリの

ヘッドパーツを

最後にメンテしたのは

いつだっけ?

こーゆーときの忘備録

過去ログ検索してみましょ


ってかコレ

3年前にこのフレームセットを

組んだときのネタやんけ

ピナプリメンテ

放置部じゃん

^^;


もっとも

ヒラメのアンカー本締めすると

ステムがちょっぴり膨らんで

ハンドルやスペーサーの

遊びがなくなり

キッチキチ

ヘッドメンテをするたびに

その都度アンカー抜かなきゃです

早い話がめんどくせー(笑)


んで

そのめんどくせーを避けるため

アッパーベアリングと

ヘッドチューブは

これでもかって

グリスは

盛った

でも

ホントにそれで十分でしょか?

たしかトップキャップと

スペーサーの間にも

結果はともかく

努力の結晶

汗の結晶

確認できたとゆーことは

ココも汗(防水の対策

しなきゃです

つまり

ヘッド(アタマの回りに

グリスを巻いて

防水します

名付けて

 「バカ八幡

 「バカ鉢巻

^^;

コレで

 「汗をかきたくない…

 「走りたくない…

本音を

めんどくせーを

ネガティブ感情を活かすのです



ヘッドパーツのメンテは以上

ってか

最後は自分に

言い訳してるし(笑)

でも

その言い訳

大切なんです

サビつかせてしまった状況を分析し

改善できる方法を徹底的に考え

次のメンテに活かしてく

コレを

桜木センセに曰く

 「勝者の言い訳

さてと

オフシーズンのピナプリメンテ

あとはリヤディレーラーの

オーバーホール

めんどくせー

ゆーても

動きに問題あるじゃなし

見えないトコロがサビていたって

それはたまたまサビてただけで

おっさんぜんぜん悪くない

コチラは

桜木センセに曰く

 「敗者の言い訳

^^;



NEXT 

 

INDEX