ガス乾燥機の裏側 | コインランドリーre-lucks富雄店(旧洗い屋本舗サニー富雄店)

コインランドリーre-lucks富雄店(旧洗い屋本舗サニー富雄店)

奈良市富雄のコインランドリー re-lucks富雄店(旧洗い屋本舗サニー富雄店)のブログです。設備のご利用方法などをご紹介しております。

奈良市富雄のコインランドリー 洗い屋本舗サニー富雄店です。
コインランドリー店のお仕事は集金と店内掃除だけではありません。
設備のメンテナンス(分解整備)も定期的に必要ですし、バックヤード(機械の裏側)に回って稼動時の様子もチェックしなくてはなりません。
これは乾燥機の裏側です。
洗い屋本舗サニー富雄店ブログ「洗濯屋の本音」


これは稼働中の乾燥機です。
14kg二段式乾燥機の下段です。
中央にある車輪のようなものはドラムを回すためのプーリーです。ベルトでモーターと繋がっています。
右側にあるのはバーナーです。 
洗い屋本舗サニー富雄店ブログ「洗濯屋の本音」


上の写真はフラッシュを使ってるので分かりにくいですが、燃焼の様子を肉眼で見るとこんな感じです。
近くにいると熱気がかなり伝わってきます。
寒い時期は裏でこっそり暖を取ったりしています。夏は地獄ですが・・・。
この燃焼状態のチェックが重要なのです。
主な異常燃焼を簡単に言うと、炎がオレンジ色だと不完全燃焼(空気が少ない状態)、炎がバーナーから宙に浮いたような燃焼状態(リフティング)だとガスが多いorガス圧が高すぎる状態です。
洗い屋本舗サニー富雄店ブログ「洗濯屋の本音」


写真だと分かりにくいので動画を撮ってみました。

このように安定した青い炎なら良好な燃焼状態です。
当店の乾燥機は約80度になるように設定されていますが、温度センサーの働きで着火と消火をコントロールして調節しています。
ちなみにプーリーが一定方向でなく右や左に回っているのは、ソフトリンクル機能と言って洗濯物を揉み解すようにする事で熱の通りを良くし、生地を柔らかく仕上げるためです。

洗濯物の湿気を含んだ排気はこのダクトから外へ放出されます。
洗い屋本舗サニー富雄店ブログ「洗濯屋の本音」


それにしても炎を見つめていると落ち着くのは何故だろう。



奈良県奈良市三松1丁目6-4
洗い屋本舗サニー富雄店
OPEN:6時~24時 年中無休
HP:http://www.lococom.jp/mt/coinlaundry/
E-mail:hino_t@opal.plala.or.jp
読者登録してね