阪神高速湾岸線 事故 | 思うこと

思うこと

テレビや報道などに思う事を言います。矛盾、責任転嫁が苦手。趣味 DJ。
台湾人が選ぶ好きな日本人の顔ランキング1位になったことあります。知らんうちに(笑)
タクシードライバーに転職。



この事故はいたたまれない。


この場所は本当に危険なんですよ。

追い越し車線から出口を出て

乗り継ぎをさせられる場所で

追い越し車線だけが大渋滞します。

元々はここに乗り継ぎ出口はなかったのですが

バイパスに繋ぐために後から作られた

出口なんです。

ここを通らないと阪神高速神戸線へ

乗り継ぎが出来ないのです。


私がここを通り並ぶ時は

ハザードを焚いて

車間距離を長めに確保します。

もちろん、クズな一般車は

そこに入って来ようとしますが

私の安全確保のため割り込みはさせません。


今回の事故のように

トレーラーやタンクローリーに挟まれて

突っ込まれたら終わりと思うので

車間距離は必要かと。

でも、ノーブレーキで大型トラックに

突っ込まれたら即死やわなぁ、、、


この高速は

慣れてないと突っ込む車も多いと思う。

この場所で何度か事故は見たことがある。

もちろん、よそ見してた後続車の

ドライバーが悪いのですが。


このような事故があったなら

阪神高速は危険回避する構造に

作り直して欲しいものです。

やはり、追い越し車線に出口を作るのは

無理がある。


これ、普段から利用している人なら

構造に問題があると思うのは

私だけではないはず。