《令和4年11月定例会議》新井けんの一般質問の録画映像が公開されました! | 《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

久喜市議会議員 新井 兼(あらい けん)のブログです☆
明日なる久喜の未来を創っていきたいと思います!

 ← 読み始める前に応援クリックをお願いします!

 

こんにちは、新井けんです。

 

12月8日(木)に行った”新井けん”一般質問の録画映像が公開されました。

 

 

12月8日「一般質問」の6番目の登壇映像になります。

☞ パソコン、スマホ、タブレットからはこちら

一般質問で取り上げてもらいたいこと、行政に対しての苦情、相談事案等あれば新井までご連絡をお願い致します。

====================
TEL/FAX : 0480-30-6945
MOBILE : 050-5867-0551
e-mail : info@araiken.jp
HP : http://araiken.jp
====================

 

↓↓↓ 質問内容 ↓↓↓


1.市と郵便局の連携を拡大すべき

 

市と郵便局の連携に係るこれまでの取り組み、行政事務の委託、連携強化について問う。

 

(1)    平成31年1月に市は久喜市内郵便局との包括連携に関する協定の締結が行なわれたが、その後の連携による取り組み実績について伺う。

(2)    市民にとって身近な郵便局でマイナンバーカード申請支援を行なってもらえるように事務を委託することはできないか、市の見解を伺う。

(3)    令和3年の地方公共団体の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律の一部改正により、郵便局でマイナンバーカードの電子証明書の発行・更新、暗証番号の初期化(ロック解除)・再設定が取り扱い可能となった。マイナンバーカードの普及状況を見ながら、住民サービスの向上のために当該事務の委託を検討することも必要と考えるが、市の見解を伺う。

(4)    今後さらに市と郵便局の連携を活性化させていくためには、市側と郵便局側の窓口の一本化、定期的な市と郵便局との連絡会議、職員に連携の可能性を意識してもらうなどの土壌を整えることが必要と考えるが、市の見解を伺う。

 

2.特異な才能のある児童生徒への理解促進及びこれからの支援のあり方の研究を

 

 特異な才能のある児童生徒に係る認識、これまでの事例、特性等の把握や支援、体制づくりについて問う。

 

(1)    特定分野に特異な才能のある児童生徒(以下「特異な才能のある児童生徒」という。)に対する指導・支援に関して、教育委員会の認識を伺う。

(2)    市内小中学校において、特異な才能のある児童生徒に対して、これまで対応してきた支援策や教育委員会が抱えている課題などの事例について伺う。

(3)    特異な才能のある児童生徒を支援していくためには、先ずは教職員の理解を深めていくことが必要と考えるが、教育委員会の見解を伺う。

(4)    特異な才能のある児童生徒が、学校生活においてどのような困難を抱えているのか、しっかりその特性を把握し、効果的な支援につなげていくことが必要と考えるが、教育委員会の見解を伺う。

(5)    特異な才能のある児童生徒への対応により、多忙な状況にある学校や教職員の負担増加につながらないような体制づくりが必要と考えるが、教育委員会の見解を伺う。

 

3.パラスポーツを通じた共生社会の実現を目指して

 

 パラスポーツの推進によるこれまでの取り組み、公認障がい者スポーツ指導員の育成、競技場整備について問う。

 

(1)    第2期久喜市スポーツ推進計画に基づく施策として「誰もが参加できるパラスポーツの推進」を実施しているが、これまでの取り組み状況について伺う。

(2)    公益財団法人日本パラスポーツ協会公認・初級障がい者スポーツ指導員養成講習会が、11月、12月に毎日興業アリーナ久喜、久喜総合文化会館を会場に開催される。パラスポーツの環境を整備していく上で専門的な知識や技術を有する人材の養成、資質向上は重要と考えるが、スポーツ推進委員への情報提供、市民への情報発信など、連携した取り組みを検討したのか伺う。

(3)    アーチェリーは、障がいのあるなしに関わらず誰もが一緒に競い合うことができる数少ない競技の一つである。今後、久喜総合運動公園内に弓道場の整備が検討されているが、アーチェリーとの兼用を想定した整備検討を行うことはできないか、市の見解を伺う。


 

 

■ 新井けんプロフィール

ARAIKen

 

 

久喜市議会議員(3期)/久喜市出身 43歳

昭和53年生まれ。埼玉県立伊奈学園総合高校、法政大学法学部政治学科を卒業後、国立研究開発法人科学技術振興機構および越谷市役所の行政経験ITベンチャー企業での民間経験を経て、現在、久喜市議会議員3期目。「できない理由を考えるより、できる方法を考える」ことを信条に活動中。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

twitter @araiken 新井けん(久喜市議会議員)

fecebook 【久喜市議会議員】新井けん応援ページ
 ← こちらより友達追加!

 

 ← 1日1回1クリックをお願いします!
いつもありがとうございます♪
「政治ブログ 政治家(市区町村)」の人気ランキングに挑戦しています!