《久喜市・ワクチン接種》久喜市民ワクチン接種率は?8月1日10時より予約枠が追加されます | 《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

久喜市議会議員 新井 兼(あらい けん)のブログです☆
明日なる久喜の未来を創っていきたいと思います!

 ← 読み始める前に応援クリックをお願いします!

 

 

こんにちは、新井けんです。

 

第7波の新型コロナウイルス感染拡大が続いています。

その原因の一つとしてエアロゾルが言われており、全面換気、常時換気、扇風機やサーキュレーターを使っての排気の必要性を感じています。

 

先ずは感染対策を徹底して、自分自身が周りの方々や医療従事者の方々にご心配とご迷惑をおかけしないようにしていかなければなりません。

 

また仮に感染しても重症化しないようにワクチン接種することも重要と個人的には考えています(もちろんワクチン接種したくないという考え方も尊重します)。

 

久喜市内のワクチン接種率を見てみると、1回目と2回目は83%以上の接種率となっている一方で、3回目は66.8%、4回目は8.4%となっています(7月27日現在)。

 

 

そして令和4年8月1日(月曜)午前10時から新型コロナウイルスワクチン接種の予約枠が追加されます。

 

4回目接種は、3回目接種が終わってから、5か月を経過した、❶ 60歳以上の方、❷ 18歳以上59歳以下で「基礎疾患がある方」や「その他重症化リスクが高いと医師が認める方」、❸  18歳以上59歳以下で医療機関や高齢者施設・障害者施設等の従事者、が対象となります。

 

《新型コロナウイルスワクチン接種 予約枠の追加》

◆ 個別接種

 対象期間:8月16日(火曜)~31日(水曜)接種分

 予約枠数:初回接種(1・2回目接種)     約50枠(ファイザー)

      追加接種(3回目接種)     約1,310枠(ファイザー、モデルナ)

      追加接種(4回目接種) 約10,660枠(ファイザー、モデルナ)

◆ 集団接種

 対象日:8月21日(日曜)、28日(日曜)接種分

 予約枠数:追加接種(4回目接種)     900枠(モデルナ)

 

○令和4年8月1日(月曜)午前10時から新型コロナウイルスワクチン接種の予約枠を追加して予約を受け付けます。

https://www.city.kuki.lg.jp/kenko/kenko_iryo/yobo_kansensho/covid19_vaccine/yoyakuzyoukyou.html

 

 

■ 新井けんプロフィール

ARAIKen

 

 

久喜市議会議員(3期目)/久喜市出身43歳

昭和53年生まれ。埼玉県立伊奈学園総合高校、法政大学法学部政治学科を卒業後、国立研究開発法人科学技術振興機構および越谷市役所の行政経験ITベンチャー企業の民間経験を経て、現在久喜市議会議員3期目。「できない理由を考えるより、できる方法を考える」ことを信条に活動中。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

twitter @araiken 新井けん(久喜市議会議員)

fecebook 【久喜市議会議員】新井けん応援ページ
 ← こちらより友達追加!

 

 ← 1日1回1クリックをお願いします!
いつもありがとうございます♪
「政治ブログ 政治家(市区町村)」の人気ランキングに挑戦しています!