《東奔西走》4月の主なイベントを振り返る | 《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

久喜市議会議員 新井 兼(あらい けん)のブログです☆
明日なる久喜の未来を創っていきたいと思います!

 ← 読み始める前に応援クリックをお願いします!

こんにちは、新井けんです。
ブログに載せきれていなかった主な4月の活動を振り返ってみます。

4月5日(日)
(1) 春のミニ文化祭

わし宮団地にて春のミニ文化祭が開催されています。
素晴らしい創作作品と、模擬店などが出ておりました。

 

 

 

 



(2) 清久さくらまつり

雨の桜もまた一興でした。


 

 



4月6日(月) 街かどコンサート

「街かどコンサート」が久喜市中央公民館で開催されました。
お昼下がりお時間音楽を楽しむことができました!

 


4月8日(水) 鷲宮中学校入学式

鷲宮中学校の新入生をお祝いさせていただきました♪


 


4月9日(木) 東鷲宮小学校入学式

東鷲宮小学校の入学式にて来賓として、可愛らしい新一年生をお祝いさせていただきました。
みんな元気に「こんにちは」のご挨拶がちゃんとできましたね♪

 


4月18日(土)
(1)久喜青年会議所4月第一例会

久喜青年会議所の例会「久喜縁プロジェクト第5弾~笑顔溢れる魅力のまちへ~」が開催。
これから成長して、素晴らしいヒマワリ畑となることが楽しみです♪


 

 


(2)久喜・栗橋倫理法人会「平成27年度倫理経営講演会プログラム」

西森法人スーパーバイザーによる「ここに活路あり~大転換期をいかに乗り切るか~」をテーマにした講演でした。

 



4月20日(月) 会派会議及び勉強会

自分の所属する会派新政久喜の勉強会&会派会議でした。
先日の県議選に出られた先輩がおられたので18名から16名となりましたが、本日は15名の参加でした。
勉強会は6月議会に提案予定の「久喜市債権管理条例(案)」について財政部よりご説明頂きました。


4月22日(水) 商工会青年部鷲宮支部

「わしみやTV」のオンエアーでした!
出演した「帰れま7(セブン)」を皆んなで振り返り♪
後日、東京新聞に記事として掲載されました。

 


4月29日(水) れんげ祭り

「第27回久喜市れんげ祭り」に行きました。
多くの方々が「れんげ畑」と「美味しい食材」を堪能されていました。
市議会の仲間と”埼玉ポーズ”♪

 

 



その他、高齢者大学入学式・始業式、高校友人の結婚式、統一地方選のお手伝い、議会広報委員会、会派の政務活動費の精算、JC活動等もありながらの4月でした。



■ 新井けんプロフィール

ARAIKen

久喜市議会議員 / 久喜市(旧鷲宮町)出身 36歳

昭和53年生まれ。埼玉県立伊奈学園総合高校、法政大学法学部政治学科を卒業後、独立行政法人科学技術振興機構および越谷市役所の行政経験、ITベンチャー企業の民間経験を経て、現在久喜市議会議員1期目。「できない理由を考えるより、できる方法を考える」ことを信条に活動中。

twitter @araiken 新井けん(久喜市議会議員)
fecebook 【久喜市議会議員】新井けん応援ページ



 ← 1日1回1クリックをお願いします!
いつもありがとうございます♪
「政治ブログ 政治家(市区町村)」の人気ランキングに挑戦しています!