●なお流ギターレッスン「ハイウェイに乗る前に」初級コース | BOOWYの曲がアラフォー初心者でも完全に弾けるようになるブログ講座

BOOWYの曲がアラフォー初心者でも完全に弾けるようになるブログ講座

アラフォーギター初心者の皆さんが、楽しく弾きながら、どんどん上達できる練習方法や考え方などをた~くさん紹介します^^

今日もありがとうございます!なおです~^^

さてさて、今日はですねぇ、なお流ギターレッスン第3弾!

「ハイウェイに乗る前に」の初級コースレッスンです~!

初級コースのキーワードは、

「ブラッシング」「パワーコード」です!


まずは動画を見てくださいね!

・・・とその前に^^

超初心者コースのレッスンは⇒こちら

初心者コースのレッスンは⇒こちらこちら




さて、まずイントロが始まってすぐの「チャカチャカ」っていう

音がしていますよね^^

この音が「ブラッシング」の音なんですね~^^

どうやって弾くのか、というと、最初の15フレットの音を出し

たら、すぐにスライドして5フレット付近まで左手を移動します。

左手の指4本を使って、弦全体に触れますが、押えてしまわずに、

弦はフレットにふれず、浮かせた状態で手をキープします

その状態でピックでストロークをすると、「チャカチャカ」とい

う音が出るんですよ~^^


初めは、弦の音が出てしまったり、ハーモニクス音(ピーンとい

う音)が出たりしますが、気にせずとにかく弾きまくってみまし

ょう!

慣れてくると、弦を触れるポジションを変えたり、エフェクター

で音を変えたりして、自分好みの音が出せるようになります^^

今日はまず、「チャカチャカ」を練習してみましょう^^

次回「パワーコード」の解説をします~^^

※TAB譜は、ソフトが上手く起動しなくなり、間に合っていませ

ん。もうしばらくお待ちください^^