グループトーク② | あおのブログ

あおのブログ

マインドブロックバスター あおの日々想うこと

 

続きを書くのに 何日も空けてしまうと

 

気持ちが途切れて 元々書くつもりだったことがわからなくなってしまいますね

 

 

その仲間が集まる時は 私がラインで 時間と場所を決めて

 

一応 みんなに「どこか希望のお店は?」と聞きます

 

みんな 場所も店も どこでもいいよ と言ってくれる人たちばかりなので

 

毎回 決めるのは苦労もないのです

 

ただ 今回は 地元の人が一人いて 張り切ったのでしょうね

 

「この店は?」 と自分で提案し すぐに店に電話して

 

席の組み方まで相談してくれました

 

  え? いきなり 電話する?汗

 

その後 他の店の提案も 他の人からあったのですが

 

せっかくそこまでやってくれたんだから と その店に予約をいれてくれるように頼みました

 

そうそう 栗山先生に「宇宙人トライブは褒めてね」と言われたのを思い出し

 

「いろいろやってくれてありがとうね 助かったよ そこに予約してくれるとありがたい」

 

それなのに・・・

 

「電話したら二番目の店も予約できるって どうする?」

 

  だから 最初の店を予約してって言ったじゃん・・・ショボーン

 

後で聞いたら その段階で みんな笑っていたらしい

 

あお イライラしてるぞ~ って

 

「そこ おいしそうじゃん そこにがいいよ」

「おいしそうなとこ 見つけてくれてありがとう そこにしようよ」

「任せちゃってごめんね ありがとう」

 

みんな懸命のフォローあせるえーん

 

それなのに・・・

 

「どっちの店がいいの?  多数決にしよう」

 

その後も 返事の催促は続きます

 

「返事 遅い」と さらにスタンプで催促

 

仕事が終わって ライン開くと 大量の催促

 

  仕事中は返事できないんだってば いつも言ってるじゃん・・・ショボーン

 

  大体 何で店を決める前に あちこち電話しちゃうんだよ・・・ショボーン

 

その後も不毛なやり取りを繰り返し 外国人トライブ(私)は もうイライラ・・・・ムキー

 

でも 栗山先生の「遮らない」って声を思い出し 忍耐ムキー

 

私的にはありえないくらい 忍耐ムキー

 

 

 

ま、忍耐の甲斐あって 当日は楽しいお食事ができたのですがウインク

 

で グループラインの何が素晴らしいかって

 

「あお 一番最初にちゃんと書いたのに大変だったね~照れ

 

と みんながこっそり労わってくれたからニコニコ

 

ブチ切れなくてよかったニヤリ

 

 

最近 栗山先生の「遮らない」のお言葉のおかげで

 

私 かなり忍耐強くなりました