5月8日・5月9日 | 心の夜明け~新しい時代とともに~

心の夜明け~新しい時代とともに~

~アラレのひとり言~
2016年5月に仲良しで最愛の夫を亡くしました。
夫の闘病記を綴り初めて
今は大好きなお寺と神社
参拝録や日常のことなどを書いています。




息子が定休日の今日は
まったり🐌
家族の休みに自分の予定を
入れる必要もないから

お家day
洗濯槽の掃除をしたり
冷蔵庫内の整理整頓

お昼前に息子が起きてきて
キッチンのシーリングライトを
👍はいって
母の日プレでいいかと❓
うんいいわよ!いいに
決まってるじゃん😀って
お前と母の日のプレってウケるな
ꉂ🤣𐤔
ありがとうね❤️愛してるよ❤️

ただのシーリングライトだけどね
4月の終わり頃だったかな❓
深夜に娘ちゃんが夜食を
食べるのにキッチンの電気を
つけたら落ちてきた事件があった💔
根元ごと落ちた雷雷雷
ものすごい音だったから私も
目が覚めてびっくりびっくり
根元の老朽化ってやつよね
電気屋呼ぶよう?って翌朝息子に
そうしたら今は仕事が忙しいから
直せないけど俺がやってやるから
そのまま暫く不都合でいてって
やってもらう分際だけどさあ
アイツやってやるよなんて
なんか偉そうでやだおいで爆笑
根元もネットで頼んでくれて
シーリングライトの取付をして
くれました👏
「ありがとうございました🙇‍♀️」
スマホ対応のを買ってくれて
便利に使わせてもらってます
そばにいた娘ちゃん
「お前お兄ちゃんなんだから
もっと気の利いたもんママに
あげろよチュー」だなんてまた
余計なことを言ってた

🌕🌖🌗🌘🌑🌒🌓🌔🌕
5月8日♉牡牛座新月🌚

牡牛座新月の開運アクションは
前日にできるものは前日にして
今日に備えました
新月の願いごとを書くのは
12時22分以降に書きました

🌕🌖🌗🌘🌑🌒🌓🌔🌕

小腹が空いたからコレを⬇️
ちいかわの🍥が可愛い((o(。・ω・。)o))


でも😣キショいとも感じる


夕方子供達が2人でちょっと
出かけてお夕飯はマック🍔 🍟を
買って帰ってきてくれたので
3人で


乱雑に置かれて写真なんか

撮ってる場合じゃなかった🤣




今日もベランダガーデニングを

少しやっていい匂いだから

室内に入れました



なんでもないつまんない日が

実は1番平凡で幸せなんだよな

💞💞💞💞💞


 5月9日

9時半~ウォーキング🚶‍♀️


道路に落ちてた椿





復路はスーパーへ寄ったら

こんなのがあって

すごーーーく気になった


ナウい🗯流行ったね~爆笑



チョベリグも流行ったね

私からしたらチョベリグは

ちょっと新しい




遠くの水色のお空がキレイ✨



家に戻ったらお昼チョイ前

生ラーメンを茹でて

朝ごはんに青ネギのごま油炒めを

作ったのがあったからそれを

のっけてひとりのお昼ごはんを

食べました😋




夕方は娘ちゃんが推しが

ファミマで音声が流れるとかで

聴きに行くから一緒にって

近くの店舗は長くいずらくて

イートインのある店舗へ移動

GODIVAのフラッぺ飲みながら



6日にスタバで

メロン🍈フラペチーノを

写真お借りしました


めっちゃメロンでした🍈🍈🍈

私は好き(*^ω^*)

娘ちゃんは甘くてやだと

息子は飲んだことあって

好きって言ってた


8日にまたまたスタバで

まだ出たばっかよね

*写真お借りしました


いちごLove🍓な息子は

喜んで飲んでた





🍎🍊🍈🍉🍇

おまけ

🍎🍊🍈🍉🍇

お酢とサラダ油と好みのふりかけ

ドレッシングになります


あさイチでやってて

やってみました

イケますよ🙆‍♀️

*ふりかけはなんでもOK







💛💜❤️💜

ありがとうおかげさま

💛💜❤️💜