12月10日生まれ | いずみ先生のひとりごと

いずみ先生のひとりごと

相模原市中央区東淵野辺(最寄駅;古淵)でピアノと音楽の個人レッスンをしている辻田いずみのピアノや音楽についてのブログです。

≪12月10日生まれの音楽家たち≫

ニュースは前に出たかと思いますが
先程南町田のグランベリーモール閉店を
知ってちょっとショックを
受けています。

よく近くを通るため
最近周辺工事が
よく行われているなぁとは
思っていましたが、
まさか来年度を待たず閉店とはガーン

買い物、映画とよく利用しただけに
無くなったらどこへ行こうはてなマークという
店舗も沢山あります。

また再開発にはK'sデンキも
含まれているそうで
まだ閉店の様子はないようですが、
此方もパソコンや周辺機器は
ほぼ同店なので
無くなったら困ってしまいます。

新たな商業施設は
2019年秋…?
どこかで聞いた年…
ムーミンバレーパーク開業と
同じ頃デスネ…
東京オリンピック前を
目指しているのかもしれません。
(南町田は都心部からの
長距離バス乗り入れも
今後あるそうなので)

では本日分をどうぞドキドキ
(因みに写真はムーミンの
キャラクターのスティンキーの
タンバリン。
悪い奴なのに憎めない、
鬼太郎でいう
ねずみ男みたいな存在デス)

音譜フランク(セザンヌ・フランク;César Auguste Jean Guillaume Hubert Frank)
  1822年12月10日~1890年11月8日(享年67歳)
  ベルギー;リエージュ
  作曲家&オルガニスト。
  ヴァイオリンソナタイ長調、
  交響的変奏曲(ピアノと管弦楽の為の)、
  「前奏曲、コラールとフーガ」など

  リストやショパンにその才能を認められながらも、
  本人は教会オルガニストとして
  慎ましやかに生活を送った人でした。

  またサン=サーンスやファーレなどと共に
  フランス国民音楽教会の設立に関わりました。

  彼の曲の特徴というと、
  ファンタジックな中にも
  バロック的要素などを持っています。

  実際に影響を受けたのは
  リストやワーグナーといったドイツ系の作曲家で、
  またバッハの研究もしたそうです。

  更に彼の弟子たちは「フランキスト」と呼び、
  ドビュッシーの印象派の作曲家たちと対立したそうです。
音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字
音譜メシアン(オリヴィエ・メシアン;Olivier Messisen)
  1908年12月10日~1992年4月27日(享年83歳)
  フランス;アヴィニョン
  作曲家&オルガニスト。
  「トゥーランガリラ交響曲」「鳥達の目覚め」など

  ブーレーズ、シュトックハウゼン、
  クセナキスなどと並ぶ現代作曲家です。

  メシアンと言えば鳥の歌でしょうか。
  鳥を音楽家と見なし
  その歌声を取り入れ作曲しました。

  更に電子楽器やオンド・マルトノ
  (シンセサイザーの前身とも言われます)をも
  取り入れたり、
  ギリシャ音楽にも興味があったとのこと。

  日本では武満徹が所属していた
  「実験工房」で盛んに紹介され、
  初演は日本という作品も多いようです。
音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字 音符 デコメ絵文字
音譜坂本九(さかもときゅう)
  1941年12月10日~1985年8月12日(享年43歳)
  日本;神奈川
  歌手。本名;大島九(おおしまひさし)

  彼の場合、誕生日よりも
  その生涯を閉じる時の方が
  強烈だったかと思います。
  暑い夏でした。
  確か千葉の方の友人宅に
  お邪魔しているときだった記憶があります。
  TVから流れてくる映像は
  季節はずれの山火事かと思いました。
  それが日本航空墜落事件とはっきり知ったのは
  自宅でニュースを見たときでした。
  乗客乗員524名のうち生存者はたった4人でした。
  アメリカの整備不良が原因だというのに
  当時は知らぬ存ぜぬを突き通し、
  未だに責任を負っていません。

  話を戻しましょう。
  彼の名前の由来は
  9番目の子供だったからといいます。

  幼少期は第2次世界大戦真っ只中でしょう。
  疎開も経験しているようです。

  また両親が離婚したため、
  大島姓になりましたが
  芸名はそのままにしたようです。

  歌い始めたのは
  エルビス・プレスリーに憧れてのことでした。
  1958年「ダニー飯田とパラダイスキング」の
  メンバーとしてデビュー。

  その後始めはアメリカンポップスを、
  そしてNHKの番組で歌うようになってから
  アイドル的存在として人気を博します。

  現在海外では「スキヤキソング」
  そして「上を向いて歩こう」や「明日があるさ」
  「幸せなら手をたたこう」などが今でも歌い継がれています。

  その魅力はしっかりと地面に足をついて、
  静かに前向いて生きていこうという
  歌であるからではないでしょうか。