昨日、南あわじ市の丸田海岸から出艇して、ウイングフォイル遊びをした事を書きました。
これから書く場所は、兵庫県の淡路島の南端にある、南あわじ市の海岸なんですが、正確な場所の名前がわかりません。
その砂浜の名前は、丸田海岸と言うのかな?っと思っているので、とりあえずそう呼称します。
この場所は、南あわじ市の吹上浜を含めた湾の並びにあります。
吹上浜からは、以前に出艇しています。
その事を書いた記事はこちらです。
吹上浜の東隣に阿万海岸(海水浴場)があります。
これまで出艇した事がないのですが、以前に下見をしています。
下見情報はこちらをご覧ください。
今回の丸田海岸は、阿万海岸の更に東隣にあります。
また、今回、丸田海岸から出艇しているのですが、防波堤を挟んで、すぐ西隣に阿万海岸があるので、消波ブロックの間から入って、阿万海岸に上陸しました。
そしてそちらから再度出艇しています。
これにより、阿万海岸からの出艇情報も兼ねたいと思います。
↑丸田海岸の場所を説明するのに、Googleマップの正式なやり方で表示します。
今回、適切な場所にマークが無かったので、近くの水産会社、深田水産株式会社さんを目標地点と指定します。
正式なGoogleマップのやり方で表示するのは面倒くさいので、すいませんが以下は、スクリーンショットを貼り付けます。
↑ここが丸田海岸の入口です。
(と、勝手に思っています。)
軽いミニボートやアクアミューズセーリングカヌーも出艇できます。
↑気をつけて欲しいのが、入口の横に地元老人会のグラウンドゴルフ場があるんです。
↑5秒の動画です。
― ― ― ― ― ―
ですから、阿万海岸から90cmのフォイルマストを取り付けたウイングフォイルが出艇可能な事がわかります。
ただし、潮位によっては無理な時があるかもしれません。
この日の潮汐表↓
↑私は15時ぐらいの時に、阿万海岸の消波ブロック内の海面を航行しました。
特に底にはあたったりしませんでした。
ですが、表をみると、20時には干潮時刻になり、私が乗った潮位80cmの時より、更に50cm浅くなります。
その事は心にとめておいて下さいね。
何時でもOKかは分かりませんよ。
大潮の干潮だとあやしいかも?
― ― ― ― ― ―
↑7秒の動画。
ゲレンデ紹介は以上です。
― ― ― ― ― ―
風向きについては、北西から南東の範囲で乗って下さい。
それ以外の風向きはオフショアになるので、場所を変えたほうがいいです。
あと、鳴門海峡に近いですから、潮流情報は必ず見ること。
風が吹いてくる方向と、潮が流れてくる方向が同じだと、風上に登れなくなります。
転流時刻に合わせるのが、生き残るコツです。
潮流情報はこちらです。
おわり。