今日は御前浜でウイング | たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

41歳の時に中古のアクアミューズ セーリングカヌーを買ってからの話。自分が乗る為の小さな帆船を2隻作ったり、45歳からはウインドサーフィンをやり始めました。
47歳からウイングフォイルに集中しています。テーマ別に書いているので、テーマの方もチェックして下さい。

前回は、ウイングと、ダガー付きのウインドサーフィンボードで乗ってみました。

前回の投稿はこちらです。 


風が吹いていない事もあって、結果は、全然ダメでした。
風上に登れないし、ウイングは難しいという印象を受けました。

まだウイングで風のつかみ方もよくわかっておらず、ボードを上手くコントロールできていません。

- - - - - -

YouTubeに投稿されているウイングHOW TO動画を見て理解しようしているのですが、まだ理解が足りていないようです。
もっと繰り返し見よっと。

参考になったし、ウインドサーファーならこの風をつかむ感じを見るとやりたくなると思います。


このHOW TO動画は三部作なんですが、リンクを貼っておきますね。


高画質版があるのですが、内容が同じなので、データー容量が少ないと思われる最初の物を紹介します。

外国語のHOW TO動画は他にもあるのですが、やっぱり日本語だと嬉しいです。


ACHI PICTURESさん、素晴らしい動画、ありがとうございます。


↑1つ目はこれ。
Wing-surfer STEP #1 ; How to Set up & Handle
陸上でウイングの取り扱い方について説明されています。

↑2つ目はこれ。

Wing-sufer Step #2 ; How to ride on the water

海上でのウイング操作について説明されています。


↑3つ目はこれ。

Wing-surfer Step#3 How to Foiling

フォイリングについて説明されています。


- - - - - -

今日は、地元では風がイマイチなので、西宮市の御前浜公園にやってきました。

到着は13時半です。

今回はウインドフォイルで使っているスラロームボード、PATRIK SLALOM130と、ウインド用フォイル SUPER CRUISERと、ウイング6.0㎡でやってみようと思います。

ウインド用のボードだとアカン気もするけど、まだウイングフォイルボードを持ってないし、それに取り付けできるフォイルもないし、ボチボチ揃えていきますね。
 
今回はウインド用のフォイルをつけていますが、別に浮くとは思っていなくて、ダガーボードと同様の横流れ防止を期待して付けています。

今日の風を後で振り返ると、平均風速4~5m/s、ブローで5~6m/sです。

ここに集まっていたのは、ウインドサーフィンが2艇と、ウイングフォイルが7艇ぐらいでした。

今日の感想は、自分ではそこそこ乗れたように思いました。

やっぱり風がない時に乗っても、ウインドサーフィンと同じで、進まないし、曲がらないし、練習にならないわけですね。

今日は風があったから、ウイングに手応えがあって乗りやすかったです。

なんちゃってジャイブ、なんちゃってタックもできたので、自由自在とはいきませんが、ウインドサーフィンスクールでいうと3回目ぐらいを受講し終えたレベルに達したように思います。

そしてフォイルを付けていたので、少しだけ浮きました。

でもコントロールが出来なくてすぐに撃沈しました。

ウインドサーフィンボードにフォイルを付けると、かなり後ろの位置に取り付ける事になります。

そうすると、自分が立つ位置も後ろにしないとダメだから、コントロールしにくいですね。

マストとブームがあれば、後ろの位置に立ってもつかまる所があるけれど、何にもないから、安定するボードの真ん中よりに立ちたいです。


まあまだ浮かなくていいです。
今日は少し風上に登れたから、もっと登れるようになりたいです。

夕方17時にウイングを終えて片付けました。
そのあとマストとセイルとブームをセットして、ウインドフォイルをしようか悩みました。

でも組み立てと片付けを考えると面倒くさくなってしまいました。

今日は18時に御前浜公園を出て帰りました。

おわり。


- - - - - - -



 

おわりおわりお