診察券とか入れている手編みケースを新調した | **あぴ活**

**あぴ活**

あぴさんの主な活動
・ウエイトトレーニング
・ボディコンテストへの出場活動
・編み物活動

長年、運転免許証とか診察券なんかを入れていた、

自作 (手編み) のカードケースがだいぶくたびれて汚れも

すごくなっていたので、新しいのを編んだ。

 

 

使用糸は、Seriaさんの「ミルフィム ソックヤーン」21番

ベージュ単色の部分は「ソロフィム」3番
 
反対面下矢印

このカラーかわいくて好き。
 
内側はイエローイエローハート

少し前に何となく編んでいたユニコーンちゃんを忍ばせたおすましペガサス

 

 

古い方のは、気がつくとマジですっげく汚れてしまっていて、

取り出すのも恥ずかしい感じショック

 

 

特に持ち手紐がきちゃない 笑い泣き
 
そんなに滅多に取り出さない物なのに、なんでここまで
汚れちまったんじゃ?
 
いや、 、洗ってみるけども。
 
 
内側ポケットには、カワセミの絵柄が入った布を使ってる
 (わざわざカワセミの部分を切り取って使ってる) んだよねー。
 
いやさ、ホンマにくっ〇汚れてる  ガーン笑い泣き
 
恥ずいわっガーン
 

色柄物オッケーの漂白剤で浸け置き洗いしてみるけども。