肩専門コンディショニングAPULA高田馬場店の代表をしています吉田一也(理学療法士・医学博士)です。

 

理学療法士になってから十数年を肩の勉強に費やしてきました。その経験を肩に不調がある方に役立てたいとブログ記事を書いています。

 

今までの私の経歴に興味を持っていただいた方は、ホームページをご覧ください。

 

 

<ホームページ>

http://yoshidakazuya.com

 

 

今回のブログから、肩甲骨まわりの筋肉のストレッチ方法について取り上げていきたいと思います。

 

今回は、肩甲骨を外側に回転させる筋肉について取り上げます。

 

肩甲骨を外側に回転させることを、「上方回旋(じょうほうかいせん)」と言います。

 

 

今回取り上げる筋肉は、前鋸筋(ぜんきょきん)です。

 

前鋸筋は、肩甲骨を下げる筋肉としても登場した筋肉です。

 

 

<筋肉の位置・形>

 

前鋸筋は、こんな形をしています。

 

筋肉の位置や形イメージできるだけで、ぐっと効果が上がります⤴︎

 

 

 

 

肋骨から肩甲骨の内側にくっついている筋肉です。

 

 

 

 

<ストレッチ>

 

そんな前鋸筋のストレッチは、

 

 

 

肘を曲げて、後ろに引く。

 

 

です。

 

この時に胸を張ってやってみてください。

 

 

 

ストレッチは、

 

30〜60秒を10回程度行ってみてください。

 

本当は、回数も大切なのですが、まずはストレッチする習慣を作ることも大切ですので、少ない回数でも構いませんので、肩こりが気になる人は、ストレッチを続ける習慣を作ってください。

 

痛みが出るようなら、ストレッチを中止してください!

 

 最後まで、お読みいただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

<サロン情報>

 

高田馬場で肩専門のコンディショニングサロンを毎週火曜日に運営しています。

 

肩の不調でお悩みの方は、ご一報ください。

 

お店の詳細はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://wp.me/p7JUCR-pp

 

 

 

LINE@でもお得なクーポンや情報を配信しています。

 

こちらもぜひご登録ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加