すごい塾の良いとこ書いて❓ってマジか❓くそオヤジでラーメン食ったよ^o^ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

客観的に感じてる「すごい塾」の良いところを書いて欲しいんだけど💕

しかも加盟校の開発に使えそうな感じで‼️

だって(笑)


今週って、ピラティスとかコーヒーとか

あと三件くらいチェックしてるんだよね〜^o^

意外と仕事でもそんな需要があるのかなぁ❓

まぁ、お金もらえるほどはやってないけどね^o^



うーん、当事者じゃない人の意見って大切だし、昨日の夜は打ち上げで、お酒とかを奢ってもらったから、店子さんには恩返ししないとなぁ(笑)


ホテルについてから

2時間かけてけっこう書いたよ‼️

俺、京都のホテルで何やってんだ(笑)



ここからね💕


ここがポイント
「すごい塾」は、今注目の「武田塾」前社長であり学習ルートの発案者の中森泰樹が、教育制度改革に対応した指導をするために「魂を込めて創った理想の学習塾」である!!

「すごい塾」は学習管理型の塾であるため、初期の段階ではオーナーのみでも開業が可能!!
しかも集客と校舎運営に集中していただくために生徒5名集まるまではロイヤリティ0円!!

「速報」生徒指導に自信あり!! 
2023年度「すごい塾」実験校5校舎(未経験オーナー、英語専門塾オーナー、超ベテランオーナー×2、中森兄がオーナー)の合格実績は、私立中・高校高専・大学・大学院の全受験者に対し100%の合格を達成、しかも予想を超えた逆転合格を多数輩出!!
(例、学習院推薦落ち、12月入塾、獨協大落ち、中央大・青山学院大・関西学院大合格、慶應大2学部合格)

ビジネス情報
開業に際して
「未経験者の場合」
独立開業時の資金計画・立地・物件・内外装工事・備品購入・広告作成方法・広告戦略等の相談、および学習指導に関する研修は、開業前研修に加えて集客後も長期に渡る実践を行いながら研修指導(時には本部介入で問題解決)し、不明点や問題点を都度解決する。
研修は、代表の中森が中心となって各セクションのSVと共に実施する。

「中学生中心の塾や英語専門塾の場合」
 高等部の新設や強化として「すごい塾」に加盟していただきたい!!
 すでに教室をお持ちの場合は、上記研修に加えて、開校前に「中森泰樹の中高接続※イベント」を開催、「すごい塾」実験校では中高接続がほぼ100%であるため、大学受験予備校と比べると在塾年数が長くなる傾向が強い。
 ちなみに中3生100名程度の中堅塾の場合は、「すごい塾」に加盟し高校生の的確な指導法を担保してから中高接続イベントを実施。
 平均単価40,000円程度で接続生が10名から60名になった場合、中高接続50名増なら月額2,000,000円程度の増収、同様に3年間続けると月額6,000,000円程度の売り上げを期待できる高等部にすることも可能!!
 未経験者がオーナーの場合は、高校入試に強い既存塾をⅯ&Aで買収し、中高接続することも視野に入れたい!!
※ 中高接続:高校入試を終えた生徒を大学入試まで指導できるように接続すること

ビジネスの特徴
強み
 「すごい塾」は元塾となった塾から、今年度の実験校5校舎も含め26年連続大学受験100%(全落ち無し)、大学編入100%、大学院入試100%の記録を更新中!!
(大学院も全員合格、東大4名、早稲田大5名、筑波大3名など多数!!)
 特筆すべきは、推薦系入試7割を超える教育改革に完全対応!!逆転合格を可能にする時短学習のみならず、学校の授業に対応した指導方法も確立し、内申点の向上による指定校推薦入試を目標にする指導を実施している。
 さらに、他の大手予備校でも苦戦している文書系入試に完全対応(早慶、旧帝大や医学部の受験指導が得意)、全国のすごい塾校舎の当該生徒は、本部が直接指導(個別指導等が発生するので別途料金が必要)するので、校舎スタッフは提出物のチェックなどのサポートをするだけ!!
 なんと文書系入試の添削指導講習(希望者、研修費が発生)の講座もあるので、高額指導が出来るオーナーのスキルアップも可能!!

「すごい塾」は人材がすごい!!
→代表の中森泰樹は「日本初!授業をしない武田塾」の創業メンバーでルートの発案者!!
→本部と地方校舎との連携で日本最高水準の指導が受けられる!!
 受験小論文等の文書系指導は、全国的にまともな指導者がいない状態、特に理系論文の指導者は皆無に近い?「すごい塾」は理系小論文でもすごい指導!!
→シンクタンクなど、全国の校舎をサポートするメンバーもすごい!!
 大手予備校模試古典の問題作成をしていた講師や東大、国立早慶医大進学塾の元小論文責任者の講師などが直接サポート!!
→「学びエイド」とも密接な関係、すごい塾の生徒全員が75,000講座の「学びエイド」を無料で視聴できる!!
中森泰樹と共著の参考書を作っている先生の動画も^o^

「すごい塾」は、進路指導がすごい!!
→生徒の人生は進路指導で激変!!
「すごい塾」では異次元の進路指導を実施!!
 希望する生徒には、就職や資格取得まで考慮した指定校推薦入試や超難関校進学のアドバイスは場合によっては本部が進路指導!!

「目標無くして飛躍的な成績の向上無し!!」

すごい塾と他塾の比較
 すごい塾は他塾(予備校)を圧倒するほど料金が安い!!
大学受験の場合
→大手予備校で国立難関大学を目指した場合は、通年講習夏期講習などの季節講習を合計すると三年間で200~400万円必要!!
医学部クラスなら1,000万円以上かかることも(笑)
→すごい塾なら、全教科指導通い放題・指導動画見放題、個別指導で週120分の学習チェックを受けて三年間で100万円ちょっと!!
(ただし、大手塾と同様に個別の対策は別途)
 内申点を上げて推薦型入試で進学するのが目標だから受験料も大幅に節約することが出来る!!


すごい塾と他塾との目標の違い
→他の塾予備校の生徒の目標は「目標校へ合格すること」!!
進学や就職後のマッチングミスや燃え尽き現象が絶えない!!
→すごい塾の生徒の目標は「人生をデザインすること」?
将来、社会的に成功し快適に生きるために、今出来ることをすごい塾と一緒に決めていくのが大切!!
だから、すごい塾の生徒は受験に失敗がない?全落ちしないから合格した学校で新たな目標を決めて再スタート!!

すごい塾は、「地方の校舎」でも東京の校舎と変わらない指導が受けられる!!
→大手予備校は講師の差が大きい!!特に学生講師主体の予備校では校舎間の差が極めて大きい!!
どこでも同じ水準なのは映像系予備校だけ!!
現在、入試の主流は総合選抜入試や推薦入試(大学入試の70%弱)!!
どの予備校にも推薦入試専門の優れた指導者がほとんどいない!!
→すごい塾では、推薦系の高度な入試を本部とシンクタンクが主導して受け持つので全国一律の指導を受けることが出来る!!
 特に、調査を伴うような総合選抜入試などは「すごい塾」レベルの指導実績がある塾予備校が極めて少ない!!(日本大学経済学部総合選抜入試一次論文試験26名連続合格!!)


すごい塾の学習法と他塾(予備校)の学習法との比較
→ほとんどの予備校は授業を管理型塾はルートと予定表を販売!!
 実は、一斉授業や個別指導だけでは「絶対に成績が上がらない」!!

 授業には十分な暗記時間が必要、授業を受ければ受けるほど暗記時間が減ってしまう!!したがって、受験予備校で受講時間を増やすと?暗記が必要な受験生に悪影響を及ぼすことが多い!!
→すごい塾は、自習室とセットで進路選択の指導と目標達成のために行う暗記事項の確認のためのテストを販売している!!
 生徒が、その場で暗記したものをテストして確認、校舎長が生徒の学習管理を実施、振り返りのテストもするので暗記量(知識)が増える!!

 実は、大学入試レベルまでは数学や物理も暗記科目

すごい塾の進路相談!!
 各校舎長等が学習進学指導をシンクタンクで研究!!
 事例の少ない進路や難しい進路は(アナウンサー、声優、プロスポーツ選手など)すごい塾本部が生徒の相談に対応して進路選択を実施!!
「すごい塾」は何故失敗がないの?
「すごい塾」に失敗がない理由は、最終目標が高校や大学ではなく、最終的に満足のいく就職や独立に目標を設定しているから!!


あとは独自キャラクターと塾のテーマソングかな❓

手前味噌だけど、あれはすごいんじゃない(笑)

面白れ〜💕


くそオヤジ行ったよ‼️


2階の席^o^


晩酌のセット^o^


蛤のラーメン^o^


貝餃子🥟


外はすごい雪だよ^o^