アラ還起業‼️2月になりました〜、何かやろう‼️ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

いや〜、引き継ぎが終わってないのに

2月になっちゃった〜(笑)

そろそろ何かを始めないとねぇ^o^


まんぷくの再放送を観てるんだけど

安藤百福さんは

48歳で日清を作ったんだよね💕


俺が48歳の時

安藤百福、フランク・O・ゲイリーなどなど

48歳で再スタートした人がいることを知って

俺もなんかやらなくちゃ❓と思ったんだよ‼️

そのタイミングで武田塾のFCを始めた💕


日清ほどにはならなかったけど

12校舎作ったし

面白いことがいろいろ出来たよ💕


この時のスタートで

1人株式会社の限界くらいまでは

やり遂げたような感じがするよ💕

武田塾FCで売却前のコロナ期間

粗利率40%は真似できないんじゃないかなぁ❓

ちなみに武田塾水戸校だけ俺がみてた時は

粗利率50%オーバーだよ(笑)

アプスは粗利率60%くらいだね^o^


今は58歳になって

「んっ、俺って実質無職に近くないか❓」

って状態になってるかも(笑)

ここからは年齢的に安藤百福越えを

目指すしかないじゃん(笑)


うーん、年寄りの起業って

あんまりいないなぁ❓

そうだ、思い出した‼️

このあとは62歳で

ケンタッキーフライドチキンをFCにした

カーネルサンダースを目指すしかないじゃん💕


短期間である程度の結果を残すのって

FC展開が一番適してるんだよね^o^

年寄りでも成功のチャンスはある‼️

武田塾の時もあっという間に10校舎越え❣️

気合い入れて始めるしかないじゃん(笑)


心を入れ替えて仕事を始めなくちゃ^o^

何やる❓

サロンは時間がかかりそうだし

やっぱり教育関係かなぁ❓

3年間ぐらいは同じ市町村での

教育系FCは無理‼️

しばらくは総合選抜や推薦入試❓

請負で仕事するくらいかなぁ❓


兎に角、自分の理想に走らないで

顧客のニーズを捉えることを考えよう‼️


働かないとクルマが維持できない(T . T)