ガスコンロvsIHヒーター | 木の家をつくる女性建築家の日常

木の家をつくる女性建築家の日常

静岡県浜松市にある建築デザイン事務所です。浜松市・磐田市・湖西市・豊橋市・掛川市・袋井市などで活動している日々の出来事を綴ってゆきます。

ガスコンロvsIHヒーターの物議は住宅設計のなかでよくおこりますが私が携わってきた物件では結果は引き分け。

50%50%です。

「やっぱり料理はガスでなくちゃ」
「オール電化がいいわ」
「電磁波が心配だからガス!」
「火事が心配だからIHよ!」

いろんな理由で選択されるコンロですがここの決定権はほぼ100%の割合で奥様が持っていました。

私自身は(自分が使用するなら)ガスコンロ派ですがお客様にはこれらを選択する前に一度体験してもらう事を薦めます。


というのも「今まで使っていたから」とか「なんか良さそう」と決定理由のほとんどがイメージによって決まっているからです。

キッチンは毎日使うところ。

設備について一番吟味してほしいところですね。