ママの〇〇が子育てイライラを生み出している! | 子育ての悩み・イライラを解消!アドラー心理学でより自分らしい人生を♡ 子どもの対応に悩むママのための心のサポーター 工藤直子

子育ての悩み・イライラを解消!アドラー心理学でより自分らしい人生を♡ 子どもの対応に悩むママのための心のサポーター 工藤直子

☆託児ルーム&ママの心のサロン あぷりこっと☆

ママが子育ての悩み・イライラから解放され より自分らしい人生を歩めるよう、ママと子どもに寄り添います♡
ママのあなたが、自分の本当にやりたいことを見つけて歩みだし、輝き始めると、家族みんながハッピーに♪

子育てイライラを解消し、

より自分らしい人生を♡

 

 

乳幼児ママの心のサポーター

託児ルーム&ママの心のサロン

あぷりこっと の 工藤 直子 です。

 


プロフィールはこちらをご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

ママの〇〇が

子育てイライラを

生み出している!

 

 

 

 

 

ママなんだから…

母親なんだから…

と、

いろんなことを我慢していませんか​​​​​​

 

 

その我慢が積み重なり、

子育てイライラの

原因の1つになっているのです!

 

 

今日は、

昨日の記事から続いています。

 

 

 

我慢を溜め込まないための

3ステップ

下にまとめます。

 

 

ぜひ、実行されて

楽しい子育てにつなげて下さいね♡

 

 

 

 

 

ママになった途端、

夜中でも

我が子が泣けば

起きなければならない。

 

もっとゆっくり寝たいのに…

 

 

 

毎日3食、

準備しなければならない。

お惣菜で済ますにしても

子どもを連れて

買いに行かなければならない。

 

だらだら過ごしたい日もあるのに…

 

 

 

保育園(幼稚園)へのお迎え、

時間に間に合うように

急いで行かないといけない。

 

自分の時間を作りたいのに…

 

 

 

上の心の声は、

私の想像(実例?!)です。

ママそれぞれで、

さまざまな我慢があるでしょう。

 

 

 

 

私は、

200名を超える親子と接してきましたが、

楽しく我慢しているママと、

我慢がたまって爆発寸前

もしくは、爆発してしまっているママ

いらっしゃいました。

 

 

私は、我が子が小さい頃は

後者だったんです。

 

 

「私が我慢すればいい」

「私は頑張らなければならない」

という強い信念を持っていて、

我慢がたまっていることにも気付かず、

頑張って頑張って

もう頑張れないところまできて

イライラが爆発!

 

 

子どもや旦那にあたってしまい、

そのあとに自己嫌悪…

 

 

 

 

 

では、

どうすればいいのでしょう?

 

 

 

 

 

①我慢していることに気付く

 

自分の胸に手をあてて、

自分の本当の気持ちを

感じてあげましょう♡

 

感じてはいけない感情はありません。

どんな感情でも、

あなたの大切な感情です。

 

 

もっとゆっくり寝たいよね

 

だらだら過ごしたい日もあるよね

 

自分の時間を作りたいよね

 

 

これだけでも、

少し心が軽くなります♪

 

 

 

 

②我慢を解消する方法を考える

 

夜中は旦那と交代で対応する

 

子どもと一緒に献立を考えたり、

一緒にご飯を作るなど

親子の楽しい時間にする

 

子どもを

旦那・祖父母・一時預かりにお願いし、

自分の時間を作る

 

 

あくまでも、一例ですよ。

考えるだけでも

ワクワクしてきますよね♪

 

 

 

 

③考えた方法をやってみる

 

やってみながら、

自分の中の

我慢のかたまり

とけていくのを感じて下さいね♪

 

 

すぐにはできないことでしたら、

例えば、

子どもが何歳になったらやろう、

旦那の仕事が落ち着いたらお願いしよう、

と考えてみます。

 

 

いつ頃できそうなのかを

把握するだけで

我慢のかたまり

小さくなっていくのです。

 

 

 


我慢を子育てイライラに

しないための

3ステップ!

 

ぜひ、実行されて

楽しい子育てにつなげて下さいね♡

 

 

 

 

1人で実行するのは難しい、

自分の気持ちがわからない、など、

ママのお悩みプチ相談は

LINEで無料でお受けできます。

 

1対1の対話になりますので

ご安心下さいね♡

 

https://lin.ee/2vgiKvVhu

 

 

 

 

あぷりこっとは

皆さんの

"笑顔の子育て"を応援しています。

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEのお友達登録をして下さった方に、

心を元気にする3つのこと!
をプレゼントしています

毎日簡単にできる勇気づけです。

 

↓↓クリックして、ご登録↓↓

https://lin.ee/2vgiKvVhu

 

☆勇気づけの子育てのヒント

☆ママの心の整え方

☆講座、お話し会のご案内

などを配信しています。

 

ママのお悩みプチ相談も

無料で対応しています。

 

 

 

 

 

 

人気の記事はこちら♪

 
 
 
 
 

募集中の講座・お話し会

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンセリング

個人カウンセリングも行っています♡

対面、もしくは、オンラインにて、

しっかりとお時間をお取りして

お話をお伺い致します。

 

 

 

 

 

 

 

託児ルーム空き状況

11月の空き状況は

しばらくお待ちください。

お急ぎの方は、

直接お問い合わせ下さいね♡

 

土曜日、日曜日、祝日の

ご予約も承ります。

 

ご予約希望の方は

フォームよりご連絡下さい!

↓  ↓  ↓

託児のお問い合わせ・ご見学予約フォーム