京都市南部まち美化事務所 | 待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

Wait a minute! Wait a minute!You ain't heard nothin' yet!

以前に本箱の整理(2/2ブログ)について書きましたが

本を出しただけで放置状態でした。

今日は一気に処分すべく重い腰をあげて

京都市南部まち美化事務所に持ち込みました。

 

土木系の専門書が多いですが

退職しても3年過ぎるともう絶体に使わないと

言い切れる程未練が無くなっています。

専門書なので引き取りてなんてありません。

ましてや日進月歩の技術なので内容も古く

なっています。

 

今回行ったのは

以前にマットレス、3段ボックス等の大型ゴミを

廃棄しに行った南部クリーンセンター(2/14ブログ)

とはまた別の古紙等のリサイクル系のゴミを扱う

京都市南部まち美化事務所。

ここはリサイクルゴミなので廃棄料金が無料です。

自動車の後部座席からトランクまで目いっぱいの

量でしたがなんとか運びこめました。

これで大型ゴミと古紙系の廃棄が終わったので

残る大物は衣類になりますが

一番面倒で手が出にくいゴミが残ってしまいました。