今は、心がいくぶんいい気分。

 

 

 

 

なぜなら、

ずっと、探求してきたものの答えを見つけたから。

 

 

 

 

 

 

いや~、長かった。

 

 

 

 

何度も諦めそうになったけど、

ヘロヘロになりながら続けてきたことがあるのです。

 

 

 

 

 

やっと、自分の納得いくレベルのものができました。

 

 

 

 

 

ひとまず、自分に「ご苦労さま」と言っておこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

探求するきっかけはヒラメキでした。

 

 

 

「これは気になるテーマだ!」

 

 

という感覚があったんです。

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

答えを見つけた時もヒラメキ。

 

 

 

 

 

 

結局、始めも終わりも思考ではなくヒラメキでした。

 

 

 

 

 

 

以前、投稿した「整ってこそ」

 

 

 

 

 

 

そこでも書きましたが「自分の発する振動数」がカギでした。

 

 

 

 

 

 

 

自分の振動数に同期した時、

答えが向こうからやってきたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

このことからヒトはパソコンと似ているなぁ、

と改めて思います。

 

 

 

 

 

 

 

「思考や記憶」。

 

それは、パソコンでいうハードディスクを使っている状態

 

 

 

 

 

一方、「自分の振動数に同期」するというのは、

 

パソコンでいうネットワークにつながった状態。

 

 

脳が外部の情報にアクセスする。

 

 

 

 

 

アクセスした先をアカシックレコードと呼んだり、

叡智と呼んだりするんじゃないかな。

 

 

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

 

パソコンの主な使い方は、

以前はハードディスクがメインでした。

 

 

 

今はネットワークがメインですよね。

 

 

 

 

 

 

なんとなく予感だけど、

 

もしかしたら、ヒトも同じような方向に行くかもしれないですよ。

 

 

 

 

 

人間は脳の3~5%しか能力を使ってないという説。

 

 

 

 

 

まだ、余力は充分あります。

 

 

 

 

 

 

 

ヒトの脳にも拡張機能があって、外部情報にアクセスできる。

 

 

 

 

夢が広がりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の文明を発展させてきたものはヒトの思考のおかげです。

 

 

 

 

 

それは間違いありません。

 

 

 

 

 

 

じゃあ、ここから先もその延長だろうか?

 

・・と聞かれたら、

 

 

 

 

ぼくは新しい選択肢が生まれてくる気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、認識してないだけですでに使っていそうです。

 

 

 

 

 

 

 

あなたはこういうことはないですか?

 

 

「こっちに行くべきだ」という感覚があったり、

根拠はないけど確信めいた直感を感じているはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

思考 = 人が生まれてから後付けで得るもの。

 

感覚 = 人が生まれながら備わっているもの。

 

 

 

 

 

そういう見方ができます。

 

 

 

 

 

成育してない人のこと。つまり子どもに対して「未熟」と呼んだりします。

 

 

 

 

 

でも、実際は子どもほど感覚は豊かです。

 

英語でも、子どもはあっという間に吸収し話せるようになります。

 

 

 

 

 

未熟どころか天才ですよね。

 

 

 

 

人は生まれながらにして才能をもっている。

 

 

 

 

その才能を潰してはいけない。

 

 

 

 

 

才能を開花させれば、

その人の幸せになるだけでなく、みんなの財産にもなるから。

 

 

 

 

 

 

これからの時代は、

ヒトのもつ感覚の拡張によって豊かさは広がっていく。

 

 

そんな感覚をぼくはもっております。