算数・数学・理科 | あっぷ指導会船堀教室のブログ

あっぷ指導会船堀教室のブログ

あっぷ指導会船堀校のブログです。
最新ニュースはこちらでチェック!
中学受験、高校受験、大学受験、英検や漢検の対策もお任せください!
お問い合わせはこちらかhttp://appushidoukai.web.fc2.com/CCP006.html

理系大学の卒業者の方が、就職がしやすく、しかも文系大学卒業者に比べ、生涯賃金が高いというデータは有名かもしれません。

 さらに京都大学の西村和雄名誉教授の調査によれば、数学が得意な文系大学卒業者の方が、そうでない文系大学卒業者よりも、年収が高いそうです。

 実際に、受験科目に数学が入ることの多い国公立受験者は、数学のない私大文系大学の受験者よりも、社会に出たとき、仕事への順応性が高い──というので、企業の人事部は、意図的に、前者の国公立受験経験者を優遇するという話もあります。

 当たり前といえば、当たり前なのですが、試験科目をしぼる楽な道を選んだということは、ハードワークをこなす気力が乏しいということでしょう

 また、私自身も感じるところですが、数学的思考力は、思考の要です。単純に計算ができればよいということではありません。たとえば抽象処理する技術や、空間図形の認識は、全体図や骨組、構造を理解する上で大いに効果を発揮しますが、その力は、やはり数学的思考に基づきます。

 もちろん、数学に限らず、国語や歴史なども大切ですが、とりわけ数学嫌い、理科離れが、この国全体の問題となっているので、あえて、ここは、数学の重要性を強調します。先に登場しました京都大学の西村和雄名誉教授の話によれば、日本の理数離れはとても深刻で、ハイテク産業の技術力低下の要因をつくっているとも言います。

 当塾で小学生に最も人気が高いのが、算数の科目です。ただの計算ではなく、文章題の理解に力を入れています。文章にある一つ一つの内容を、いかに図示していくかが、算数の真骨頂です。論理を駆使し、一つ一つたどっていくと、その先に、ばあっと世界が開けますひらめきが誘発され、思わず、「見えた!」と叫びたくなるくらいの感動がここにあります。

 ぜひとも、未来の可能生たちに願います。知的好奇心を最大値化させ、算数の技術を獲得することへ、とことん夢中になってください。