市街化調整区域内なのにアパートが建っている? | そこのあなた、そんな不動産を選んではいけません!

そこのあなた、そんな不動産を選んではいけません!

不動産鑑定士から見た不動産について書きます。
勉強会も開催します。

こんにちは。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子ですおねがい

 

今日の東京は雨模様のようですね雨

私はなんと何十年ぶりに賃貸戸建の案内に同行します。

不動産業界に入って、初めて携わった仕事は
賃貸営業だったので、懐かしくもあります(笑)

 

さて、皆様から質問をいただきました!!

「市街化調整区域内に建っているアパートの
購入を検討しています。どう思いますか?」



市街化調整区域は本来、建物を
建ててはいけない地域です。

でも、全国いたるところで
調整区域内に戸建やアパートが
建てられています。
また、条件付きで建て替えも
可能です。

注意点はアパートの場合「資産価値」
としてみると低いので、融資を
引くのが難しいことです。

よほど利回りが高くないと、
購入しないほうが良いように感じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント  浅井佐知子


■無料メルマガ「今すぐできる不動産投資の第一歩」のお知らせ

リスクを限りなく低くして、月30万確実に稼げるようになる方法、セミナー情報及びマル秘情報、不動産投資で失敗しない方法などをお届けしています!

無料メルマガを活用してください。


■世界一やさしい不動産投資の教科書 1年生

ソーテック社、編集者の福田さんとの出会い、
絶対失敗しない不動産投資の3つのポイント、
この本の誕生秘話、製作裏話、
書籍の見どころなどを対談しています。

練習なしのぶっつけ本番、
ちょっとドキドキしました(笑)
見てくださいね

↓ ↓ ↓


https://youtu.be/U4Zy1k1nkLw