空き家率が最も高い県 | そこのあなた、そんな不動産を選んではいけません!

そこのあなた、そんな不動産を選んではいけません!

不動産鑑定士から見た不動産について書きます。
勉強会も開催します。

こんにちは。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子ですラブラブ

『あなたは空き家率が
最も高い県を知っていますか?』


総務省による「平成30年住宅・土地統計調査」
によると空き家数は846万戸と、
平成25年と比べ26万戸(3.2%)の増加。

空き家数の内訳は、「賃貸用の住宅」
が431万戸と、平成25年と比べて2万戸の増加。

空き家率を都道府県別にみると、
最も高いのは、
「山梨県」の21.3%。
「和歌山県」(20.3%)
「長野県」(19.5%)
「徳島県」(19.4%)
「高知県」及び「鹿児島県」(18.9%)
と続く。

一方、空き家率が最も低いのは
「埼玉県」と「沖縄県」で10.2%。
「東京都」(10.6%)
「神奈川県」(10.7%)
「愛知県」(11.2%
)が続く。

■雑感

山梨県が空き家率が高く、
埼玉県、沖縄県が低いという結果ですが、
思っていた結果と少し違いました。

山梨も埼玉も東京の隣の県なのに、
その違いは何なのでしょうね?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週末はスクールを開催しました。
とても盛り上がり楽しかったです。

講師の黒崎さん、ありがとうございました!

 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント  浅井佐知子



■世界一やさしい不動産投資の教科書 1年生

ソーテック社、編集者の福田さんとの出会い、
絶対失敗しない不動産投資の3つのポイント、
この本の誕生秘話、製作裏話、
書籍の見どころなどを対談しています。

練習なしのぶっつけ本番、
ちょっとドキドキしました(笑)
見てくださいね

↓ ↓ ↓


https://youtu.be/U4Zy1k1nkLw



■無料メルマガ「今すぐできる不動産投資の第一歩」のお知らせ

リスクを限りなく低くして、月30万確実に稼げるようになる方法、セミナー情報及びマル秘情報、不動産投資で失敗しない方法などをお届けしています!

無料メルマガを活用してください。


■有料メールマガジン

↓ ↓ ↓

不動産鑑定士 浅井佐知子の「やさしい不動産投資の学校