iPad Airを購入しガツガツ使用しているのですが、
100円ショップペンで我慢しながら使っていましたが、とうとう我慢できなくなりました、、、。一番最大の不満点は電池持ち。30分の満充電で動作時間4時間は正直困ります。最低8時間はないと使い物になりません。毎回、緑色のランプが1個になったら充電していましたが、それも苦痛。充電しながらの作業はできませんし。仕事にも勉強にもとなると4時間はほんと少ない。
ちなみに動作時間の公称値4時間で実質は3時間弱ですけどね、、、。まっ100均ですし、仕方がないと割り切っていたのですが、最近仕事中に反応しなくなり見たら電池切れ。作業効率を上げるものなのに、もう無理だなと。2本あればいいかと思っていたのですが、2本持ち歩くのって正直苦痛です。しかも、充電確認2本ってのも苦痛です。
もう無理だ、、、。
そこで購入したのが、純正なら良かったのですが、お金がないのでMetapen A11 proです。
充電はCケーブルのみですがそれ以外は特に問題なく。一番嬉しいのは公称の動作時間が10時間使えるとあることですね。10時間連続で使用し続けたことはないので、実質の時間はわかりませんが、6時間以上使っていても問題ないのでペンの充電に邪魔されなくなったのは本当に嬉しいです。しかも、休憩中に充電してしまえるのでなおのことペンを意識して使用することもない。ペン自体の筆圧機能とかそういうのは今の使用用途に必要ないので、不満が解消されてかなり満足しています。純正品が良いに越したことはないですが、用途が勉強やデザイン以外の仕事なら十分耐えうるのでおすすめです。ちなみにショートカット機能も使ってません。笑