昨日は、曇りの一日でした。
三連休のなかでは日曜日がいちばん天気が悪そう?
と、お出かけは初日にした我が家。
朝の気温は10度くらいで冷え込んだ印象です。
三連休最後の今日は、最高20度あり、
ぽかぽか陽気でした。
ずっと、こんな気温だったらよいのに、と思うけれど、
四季がないと食物が育たないのですよね。
お昼は忙しかったのと、
食欲がなかったこともあり、
一汁三菜が用意できず、
グルテンフリー生活をしている私には珍しく、
「焼きうどん」に。
いつもフライパンで焼きますが、
今回は、モニターで、レンジで作ってみました。
レンジで簡単!かつお香る、焼きうどん
【材料】1人分
チルドうどん 1玉
豚こま肉 50g
醤油 小さじ1
酒 小さじ2
キャベツ 1枚
人参 10g
玉ねぎ1/8個
醤油 大さじ1/2
みりん 大さじ1
にんにく(チューブ)小さじ1/2
にんべん かつおぶし「やわらかソフト削り」 2g+2g
【つくりかた】
1.ゆでうどんをざるにあけ、お湯をさっと通しほぐしておく。※冷蔵庫から出したばかりの場合は、予め電子レンジで600W1分加熱しておいてからお湯を通す。
2.たまねぎは薄くスライスする。キャベツは芯を切り落とし、一口大乱切りにする。人参は千切りにする。豚肉は一口大に切り醤油と酒につける。
3.シリコンスチーマーなどにうどんと切った野菜と豚肉、にんにく、かつおぶし2g、しょうゆ、みりんを入れ、ふたをして、電子レンジ600W2分半加熱する。
4.お皿に盛り、かつおぶし2g程度をのせて完成。
モニターで頂いた商品です。
にんべんの「やわらかソフト削り」を使用しています。
【「フーディストアワード2024レシピコンテスト」参加中】
フーディストアワード2024☆レシピコンテスト【PR】
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)