昨日は、まあまあのお天気でした。
今日は曇りに近い晴れでパッとしませんが、
最高気温は25度今までで一番の暑さ。
さくらますのパン粉焼きを作りました。
パン粉は米粉パン粉を使用しています。
なので、しっかりつきにくいんですよね。。。
バッター液は、豆乳グルトで代用しています。
塩糀でさくらますの米粉パン粉焼き
【材料】 一人分
さくらます切り身 1切れ
塩糀パウダー 2g程度
ヨーグルト(豆乳グルト) 大さじ2
米粉パン粉 大さじ3~4
オリーブオイル 大さじ1/2
【つくりかた】
1.さくらますは分量外の塩をふり、キッチンペーパーでふきとり、塩糀パウダーをふっておく。
2.5分程おいたら、ヨーグルトを表面につけ、パン粉をつける。
3.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、パン粉をつけたさくらますをおいて、両面に焼き色が付くまで焼く。
4.お皿に焼いたさくらますを盛り、完成。
献立全体はこんな感じでした。
◆献立◆
十六穀米ごはん100g 152kcal
舞茸のスープ 21kcal
さくらますのパン粉焼き 210kcal
キャロットラペ 46kcal
わかめ入り野菜サラダ 18kcal
ポテトサラダ 93kcal
合計 540kcal
◆栄養◆
ま:黒豆
ご:ごま
わ:わかめ
や:人参
さ:さくらます
し:舞茸
い:じゃがいも
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)