昨日は、ほぼ曇りの一日。
気温は最高15度と肌寒くて、
たまに日差しが出てきたときだけ、
暖かいと感じる程度でした。
昨日もキッチン工事の件で業者さんと打ち合わせ。
主人が周りのリフォームした人の意見聞いて、
ガスコンロではなく、IHにしたほうが、
って意見が出て、その件で来ていただいたのでした。
まだできるかわからないのですが。。。
ガスコンロもかれこれ10年以上使ってて替え時ではあったので、
ちょうどよいタイミングだったかなとは思っています。
おひとり様ランチは、
まごわやさしいダイエット献立です。
ぎょれんのパクパクほっけを使用した簡単おかずのご紹介です。
時短で電子レンジ活用できるのはグルラボのおかげです。
なすとほっけの食べるラー油炒め
【材料】一人分
なす 1本
パクパクほっけ 1枚
食べるラー油 大さじ1/2
【つくりかた】
1.なすはヘタを切り落とし、輪切りにする。
2.グルラボなどの耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで2分加熱する。
3.ほっけを4等分に切り、2に入れ、食べるラー油を回し入れて、再び電子レンジで1分半~2分加熱する。
4.お皿に盛り完成。
◆献立◆
十六穀米ごはん100g 152kcal
わかめの味噌汁 36kcal
長芋と牛肉とアスパラの生しょうゆ糀バター炒め 269kcal
なすとほっけの食べるラー油炒め 100kcal
トマト 7kcal
椎茸焼き 17kcal
合計 581kcal
◆栄養◆
ま:黒豆
ご:ごま
わ:わかめ
や:なす、トマト、アスパラ
さ:ほっけ
し:椎茸
い:長いも
スナップディッシュ、
本日のPickupに2品掲載いただきました。
ありがとうございます。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)