昨日は快晴でした。
このところ快晴続きます。
月もきれいに見えて、星もきれいに見えました。
最高気温は14度とお高めでした。
木曜日の祝日ってちょっと珍しいですね。
子どもたちと約束していたので、
カラオケに連れて行きましたが、
ブラックフライデーで特売もありそうなので、
ちょっと週末も楽しみです。
おひとり様ランチは、
まごわやさしいダイエット献立です。
生協宅配で購入している「パクパクほっけ」
という骨なしのほっけを使ったお手軽なほっけの米粉パン粉焼きのご紹介です。
スナップディッシュのモニターでいただいた、
日清オイリオBOSCOのシーズニングオイルを使っております。
ほっけのパン粉焼き
【材料】 1人分
ほっけ(開いたもの) 3匹分
にんにく(すりおろしまたはチューブ) 小さじ1/2
ヨーグルト 大さじ2
パン粉 適量
BOSCOシーズニングオリーブオイルレモン 大さじ2くらい
【つくりかた】
1.ほっけは開いたものを使用、ジップロックに入れ、にんにくすりおろしを加え、ヨーグルトにつけておく。
2.1の表面にパン粉にパン粉をつける。
3.フライパンにシーズニングオリーブオイルを入れて熱し、2をやや強めの火でカリっと両面揚げ焼きする。
4.お皿に盛り完成。
スナップディッシュのモニターで
日清オイリオのオリーブオイル2点いただきました。
シーズニングオイルと一緒に写したもの。
献立全体はこんな感じでした。
◆献立◆
十六穀米ごはん100g 152kcal
豚汁 135kcal
ほっけのパン粉焼き 136kcal
ブロッコリーとしめじとアーモンドのピリ辛炒め 106kcal
トマト 7kcal
合計 536 kcal
◆栄養◆
ま:豆腐
ご:アーモンド
わ:昆布
や:人参、大根
さ:ほっけ
し:しめじ
い:じゃがいも、こんにゃく
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)