【Ameba写真部】2回目の訪問。タウシュベツ川橋梁 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

帯広へ行って、昼食後に向かったのは、
 
上士幌町、糠平湖。
 
ここ、2年前の5月に来たことがあるのですが、
 
そのときは緑の風景ではなかったんです。
 
 
 
落書きの報道もあり、
 
どうなっているのか気になりました。
 
 
 
展望台に行くと先に来ていた方が夫婦と思われる二人だけいて、
 
ドローンを飛ばしていました。
 
そのあと、わらわらと人が増えて、10人はいたと思うのですが。。。
 
 
 
ドローンを飛ばしてたご夫婦が「見ます?」と言ってくれたので、
 
見せてもらうと、上がかなり崩壊してた様子です。
 
 
 
私が撮影した写真は、一眼レフ望遠レンズです。
 
 
 

 
確かに、今にも崩れそうにも見えます。
 
以前は、ツアーで近くまで行けたようなのですが、危険かも!
 

もうツアーはないのかもしれませんね。

 

 

 

 

思ったより水もないですね。

 

水没する様子もしばらくなさそう。

 

 

 

 

 

 

前回の訪問は、2021年5月。

 

そのときの写真はこちら。

 

 

 

 

 

最近撮った写真は

 

Ameba写真部

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)