ラム肉の野菜炒めとまごわやさしいダイエット献立 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は曇りでした。
 
雨が降りそうな、不安定な天気でしたが、
 
ポチポチ程度ですみました。
 
午前中は近場での買い物と家のお掃除。
 
午後は、北広島市へ、車で移動。
 
そう、エスコンフィールドです!
 
エスコンフィールドについては、
 
別記事で詳しく書きますね。
 
帰宅はなんと、0時!
 
いつも6時起きの私ですが、
 
帯広行ってから、起きるのはいつも7時過ぎ。
 
疲れて熟睡できるようになったのはよかったです。
 
いつも夜中に数回起きていたので。
 
 
 
さて、昨日の続きですが、
 
まごわやさしいダイエット献立、
 
メインのおかずは、
 
ラム肉の野菜炒め。
 
ラム肉は太りにくいお肉として知られていますが、
 
ダイエット中に、ジンギスカン食べ放題に行った時も、
 
実は体重が増えるどころか少し減ってて、びっくり。
 
夜にご飯を食べなかったせいかな。
 
鉄分も多いそうなので、
 
たまに食べても良いかな?と思っています。
 
では、レシピです。
 
 
 
 

 

 

 

 

  ラム肉の野菜炒め

 

 

 

材料】 1人分

 

ラム肉 30g

醤油 大さじ1/2

酒 大さじ1

にんにく(チューブ) 小さじ1/2

椎茸 2個

にら 2束

もやし 50g

キャベツ 2~3枚

 

ごま油 大さじ1

 

【つくりかた】

 

1.ラム肉を一口大に切り、ボールに豚肉を入れ、紹興酒または酒と醤油、にんにくにつけておく。

 

2.キャベツは乱切りにする。にらは数センチに切る。

 

3.フライパンにごま油を入れて熱し、ラム肉は広げるように入れてさっと炒め、一度取り出しておく。

 

4.キャベツを入れて炒め、次に、にらともやしを入れて炒める。

 

5.肉を戻し入れ、1の残った調味料を加え、水分が飛ぶまで炒める。

 

6.適度にシャキシャキ感が残るくらいで野菜に火が通ったら、火を止めて醤油を全体に回し入れる。

 

 

献立全体はこんな感じでした。

 

 

 

◆献立◆

 

もち麦ごはん 100g 143kcal

スンドゥブ 68kcal

ラム肉の野菜炒め 110kcal

椎茸とこんにゃくのきんぴら 83kcal

トマトのもずくがけ 8kcal

きゅうりとかにかまの山わさびマヨ和え 68kcal

 

合計482kcal

 

 

 

 

◆栄養◆

 

ま:豆腐、豆

ご:ごま

わ:もずく

や:トマト、キャベツ、にら

さ:かにかま

し:椎茸

い:こんにゃく

 

 

 

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)