昨日は曇りがちな晴れでした。
東京から帰ってきて一日仕事をして、
昨日は免許更新のため札幌へ。
札幌は最初は曇りだったのですが、その後、晴れました。
顔のはれぼったさがひかないまま、写真を撮る羽目に。
5年間の免許証、最悪。。。
目の調子もよくなくて、
視力がギリギリ。
ランチのお目当てのお店がやってなかったんで予定外となりましたが、
ランチして買い物して帰ってきました。
久々のおひとり様ランチです。
先週、木曜日が最後でそのあとずっと食事を作ってなかったので、
久々になります。
ますを買ったので、
メインは、ますを使ったおかずです。
ますの白だしの米粉唐揚げレモンバジル風味
【材料】 2人分
本ます 2切れ
塩 適量
GABANバジル 数回振り
ハウス レモンペースト 小さじ1
白だし 大さじ1
米粉 大さじ2
米油 大さじ3程度
【つくりかた】
1.ますに塩を振り、10分程おいて、水分をキッチンペーパーで丁寧ふき取ります。
※この工程をしっかりやることで崩れを防ぎます。
2.ますは食べやすい大きさに切ります。ボウルに白だし、レモンペースト、バジルをくわえて混ぜ、ますをつけておきます。
3.米粉をまぶして衣をしっかりつけます。
4.フライパンに米油大さじ3程度を入れて熱し、焼くようにやや強めの火で両面きつね色になるまで焼きます。
※崩れやすいので、強火でカリっと焼きます。
献立全体はこんな感じでした。
◆献立◆
十六穀米ごはん120g 183kcal
松茸のお吸い物
麻婆春雨 130kcal
ますの唐揚げ 177kcal
豆腐 61kcal
合計546kcal
◆栄養◆
ま:豆腐
ご:ごま
わ:のり
や:トマト
さ:ます
し:松茸
い:春雨
【「スパイスを使ってひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」モニター参加中】
東京のことも含めて色々ブログに書きたいのですが、
仕事も忙しく残業続いているので。。。また改めて。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)