【スパイスアンバサダー】コリアンダー香るトマトだれでいただく、台湾風唐揚げ鶏排サラダ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は快晴でした。

 

久々の快晴。。。気持ちよかったです。

 

レモンくんの学校の運動会もついに明日。

 

なのですが、今日はひどい雨。

 

延期になるかもしれません。

 

水曜日に全体練習の予定だったのですが、

 

大雨だったので、一日、延期になり。

 

この時期は梅雨の影響がない北海道とはいえ、雨も多いですね。

 
 
 
 
 
先週、作った台湾風唐揚げがおいしかったんで、
 
スパイスアンバサダーのモニターの、
 
お食事サラダに応用してみました。
 
ボリュームが出てしまって、
 
ランチの700kcal以内を軽くオーバーしちゃいましたが、
 
おいしかったです。
 
 
 
 
 

 

 

  コリアンダー香るトマトだれでいただく鶏排サラダ

 

【材料】 1人分

 

鶏胸肉 80g

酒 大さじ1

GABAN五香粉 小さじ1/4

GABANチリパウダー 数回ふり

ハウス生にんにく(チューブ) 小さじ1/3

米粉 大さじ2

片栗粉 大さじ1

こめ油など揚げ油 適量

 

カシューナッツ 5粒ほど

リーフレタス 1~2枚

紫玉ねぎ 1/8個分

 

(トマトだれの材料)

トマト粗みじん切り 1/4個分

ごま油 小さじ1

GABANコリアンダー 数回ふり

 

【つくりかた】

 

1.鶏肉を厚さ1センチのそぎ切りにし、ジップロックに入れて酒に漬けこみます。

 

2.1を常温に戻し、にんにく、五香粉、チリパウダーを加えてまたもみこむ。

 

3.バッドに米粉、片栗粉を広げ、ジップロックから1枚ずつ取り出し、米粉、片栗粉の順にまぶす。

 

4.フライパンにこめ油などの揚げ油を入れて熱し、180度になったらきつね色になるまで揚げる。 ※最後は火を強めて揚げる。

 

5.レタスをちぎり、玉ねぎはスライサーでスライスし、洗って水けをきったあと、お皿に盛る。

 

6.カシューナッツをちらし、4を食べやすい大きさに切って5にのせる。

 

7.トマトを粗みじん切りにし、たれの材料と混ぜ合わせて6に添えて完成。

 

 

 

 

青梗菜と厚揚げのコリアンダー風味炒め。

 

これもおいしかったです♪

 

 

 

 

献立全体はこんな感じでした。

 

 

 
 
 
 
 

 

◆献立◆

 

十六穀米ごはん120g 183kcal

春雨スープ 64kcal

トマトだれでいただく鶏排サラダ 189kcal

青梗菜と厚揚げの炒め物80kcal

エビマヨ 183kcal

 

 

合計744kcal

 

 

 

◆栄養◆

 

ま:厚揚げ

ご:ごま

わ:わかめ

や:青梗菜、トマト

さ:海老

し:えのき

い:春雨

 

 

 
 
 

 

【「スパイス、ハーブを使って味わい広がる♪お食事サラダレシピ」モニター参加中】

 

 

お食事サラダレシピ
お食事サラダレシピ  スパイスレシピ検索

 

 

 

 

 

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)