立待岬 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

宿泊していたホテルを出て、
 
まず向かったのは、
 
夏にも訪れている、人気の観光スポット、立待岬。
 
石川啄木一族の墓がある墓地の中を通り抜けていきます。
 
前日は風が強くて行くのは断念したのですが、
 
この日は比較的穏やか。
 
 
 
日本海側をみた風景です。
 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 
 
こちらは、函館市街と太平洋側をみた風景です。
 
まずは、湯の川温泉方面が見えます。
 
高層のホテルが多いですね。
 
 

 

 

 

 

 

 

恵山方面もしっかり見えます。

 

 

 

 

こちらは下北半島かな?

 

青森県が見えます。

 

 

 

 

こちらは津軽半島?

 

山に雪がかかっているのが見えます。

 

 

 

 

松前のあたりを走っていると、島が見えるのですが、

 

島を奥尻島だと思っていましたが、

 

江差町のあたりで見えた島はたしかに奥尻島のようなのですが、

 

松前から見えたあたりの島は、

 

地図で見ると、奥尻小島?大島?

 

ミサイルの報道でそんな島があることを知りました。

 

 

 

 

 

最近撮った写真は

 

Ameba写真部

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)