【牛乳料理部】大豆ミート(TOFUMEAT)とモッツアレラチーズのミラノ風ドリア | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は快晴でした。

 

気温は、昼間もマイナスだったので寒かったですが、

 

一昨日よりは過ごしやすかったです。

 

午前中は家で過ごし、

 

午後からはスケートリンクへ。

 

1時間程滑って帰ってきました。

 

娘の誕生日前日だったので、

 

焼肉きんぐに行ってきたのですが、

 

肉の質があまりよくなく、思ったほどおいしくなったな。。。

 

 

 

 

 

 

 

先週、娘が中学校の面談日で一日休みだった日があり、

 

ドリアを作りました。

 

あとで学校から帰ってきたレモンくんが、

 

「なーんだ、オラも食べたかった」と。

 

レモンくん、自分のことを「オラ」といいます。

 

クレヨンしんちゃんの影響かな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

  モッツアレラチーズのミラノ風ドリア

 

 

 

 

【材料】2人分

 

米 1合

GABANターメリック 小さじ1/2

水 180cc ※炊飯器炊きの場合

 

●トマトソース

TOFUMEAT 50g

玉ねぎ 1/4個分みじん切り

バター 5g

トマトジュース 50g

ハーブソルト 3~4回振り

 

〇ホワイトソース

牛乳 100cc

バター 10g

米粉 大さじ1・1/2

玉ねぎ 1/4個分みじん切り

ホワイトペッパー、塩 少々

 

モッツアレラチーズ 60~80g

パセリ 少々

 

【つくりかた】

 

1.米を洗って、炊飯器に入れ、水、ターメリックを加え、20分程吸水させてから炊く。

 

2.耐熱ボウルなどに〇の材料を入れて混ぜ、ふんわりラップをかけ、電子レンジ600W20秒加熱し混ぜ合わせ、もう20~30秒加熱する。

 

3.フライパンにバター、みじん切りにした玉ねぎと大豆ミートを入れて炒め、トマトジュース、ハーブソルトを加え、水分が少なくなるまで煮て、火を止めて冷ます。

 

4.耐熱グラタン皿などにバターを適量塗り、ターメリックライスを入れる。

 

5.全体に薄く、2のホワイトソースを広げる。

 

6.真ん中に、3のミートソースをのせる。外側にモッツアレラチーズをちらす。

 

7.オーブンで220度12分焼く。

 

8.取り出し、パセリなど添えて完成。

 

 

 

 

うちのレモンくん、

 

けっこうはっきりな寝言を言うのですが、

 

「すっぱいスパゲティなんていやだよう。絶対無理でしょ」

 

とはっきり言うので、

 

面白いなーと。

 

どんな夢をみてるんだか。。。

 

 

 

 

◇農林水産省「牛乳料理部」部員として活動しています◇

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)