昨日は一時雪が降ったりしましたが、
今日は一日、お天気でした。
気温は昼間も一けた台。
すっかり寒いです。
全粒粉モニター、
締め切りが18日正午ということで、
もう1品くらい頑張ってみようかなと思い、
全粒粉の入ったお菓子で作りたかった、スコーンを。
新しいオーブンは火力が強いせいか、
いつもしっかりとした焼き色になります。
全粒粉入りスコーン
【材料】 直径6センチ8~9個分
北海道産強力粉 100g
北海道産薄力粉 100g
日清製粉全粒粉 50g
ベーキングパウダー4g
砂糖 30g
バター 50g
牛乳 100cc
卵(S) 1個
【つくりかた】
1.バターは常温におき、粉はふるっておく。
2.バターを小さく角切りにし、ボウルに入れ、全粒粉、強力粉、薄力粉、砂糖とを混ぜる。
※無塩バターの場合は、2の工程で塩をひとつまみ加えてください。
3.卵を加え、牛乳を少しずつ加えて粉をまとめていく。たたんでおりたたみを数回行う。
4.ビニール袋に入れてまとめ、冷蔵庫で1時間程休ませる。
5.麺棒でのばして2~3センチの厚さにする。
6.型があれば型ぬきする。なければ手で丸める。
7.200度に予熱したオーブンで15分焼く。
8.粗熱がとれたら、お好みのクリームやジャムを添えていただきます。
【「全粒粉レシピコンテスト」参加中】
◆北海道米LOVEごはんのおともグランプリ◆
一般投票受付中です!
ななつぼしとレシピ本が当たるかも!?
よかったらご参加くださいね↓
ラクうま部門エントリNO.2のレシピが私のレシピです♪
応援いただけると嬉しいです!!
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)