【モニター】料理酒でぐっとおいしく♪海南鶏飯とサテトムのミルクスープ~フーディストアワー2022 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

本日2回目の更新です。

 

レモンケーキを作ったので、

 

レモン半分余ってしまって。

 

お料理に使用中。。。

 

・・・というわけで今年の夏、一度も作ってなかった海南鶏飯をつくりました。

 

コリアンダーがいい香り。

 

食欲そそります。

 

日の出料理酒使用です。

 

なので、いつもとややレシピは違うんですけど、

 

おいしく炊けたと思います♪

 

 

 

 

 

 

  日の出料理酒でぐっとおいしく♪海南鶏飯

 

 

【材料】 二人分

 

米 1合

水 220cc位で調整

鶏もも肉 1枚

料理酒 大さじ2

 

ごま油 大さじ1

GABANあらびきガーリック 数回ふり

GABANブラックペパー 数回振り

GABANコリアンダー 数回振り

 

ねぎの青い部分 2本分

GABANブラックペパー 少々

料理酒 大さじ1

ナンプラー 小さじ1

塩 ひとつまみ

 

レタス 2枚

きゅうり 1/2本

トマト 1個

レモン 1/4個

 

【つくりかた】

 

1.鶏肉は皮側にはフォークで何か所かさし、反対側はかるく包丁でたたいておく。

 

2.ジップロックに料理酒を入れ、鶏肉を入れて、できれば1時間おく。

 

3.米は洗って30分程吸水させる。

 

4.ルクルーゼにごま油を入れて熱し、あらびきガーリックを入れて炒め、香りが出てきたら、端によけ、鶏肉を入れ、コリアンダー、ブラックペパーを振り、まわりに料理酒をふって、ホイルをかぶせ、蒸すように軽く焼く。両面軽く焼き色を付ける。

 

5.いったん鶏肉を取り出し、米、水、ねぎ、塩、ひとつまみ、料理酒、ナンプラー、再び、鶏肉と肉汁ごとすべて入れて沸騰後強火2分、弱火にして10分で炊く。

 

6.炊きあがり後10分程むらす。ねぎは取り除く。

 

7.お皿に半量ずつご飯を盛り、その上に切った鶏肉を半量ずつのせ、レタス、きゅうり、トマト、レモンを切って添えて完成。

 

 

 

ブロッコリーときのこのサテトムのミルクスープ。

 

かっらーい!!

 

なので、登別レアチーズプリンをデザートに。

 

胆振振興局さんキャンペーン当選品です。

 

かなり前の何ですが、期限が長かったので。

 

 

 

 

 

 

夏に食べたいレシピなのかもしれませんが、

 

おいしくいただきました!

 

 

フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト

 

いつにもなくたくさんモニター抱えているので、 

 

必死に頑張っています。。。

 

またお付き合いいただけると嬉しいです♪

 

 

スナップディッシュの本日のおすすめに掲載いただきました!

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)