【牛乳料理部】シャインマスカットのフルーツサンド | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日はまあまあのお天気でした。

 

朝の気温は冷え込んで5度、

 

そして、今朝は3度。

 

日に日に寒くなってきましたね。

 

シャワーですませていた我が家も毎日お風呂で温まるようになりましたし、

 

ストーブもつけっぱなしで寝るようになりました。

 

つい最近まで冷房使っていたのに、、、

 

紅葉も見ごろシーズンです。

 

 

 

 

先日、ケーキを作ったのですが、少し生クリームが余ったので、

 

食パンを買ってきて、

 

シャインマスカットのフルーツサンドにしました。

 

ぶどうでも種がなく、皮も食べられるというのはいいですよね。

 

お高いけど、お高いだけの価値があります。

 

今回使用したのは、長野産シャインマスカットです。

 

 

  シャインマスカットのフルーツサンド

 

 

【材料】 2人分

 

食パン 2枚

生クリーム 100cc

砂糖 6g

シャインマスカット 大12個

 

 

【つくりかた】

 

1.ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、冷やしながらミキサーで8分たてまでホイップします。

 

2.1を食パンの内側に2枚とも、塗ります。

 

3.クリームを塗った側1枚にシャインマスカットを縦にして対角線上に並べます。

(切ったときをイメージして並べます)

 

4.すきまに絞り袋に入れた生クリームをしぼって塗ります。

 

5.もう一枚のクリームを塗った側を内側にしてサンドし、ラップにくるんで冷蔵庫で冷やします。

 

6.1時間以上冷やしたらラップをはずし、耳を切る場合は、ここで耳を切りおとし、対角線上にナイフを入れ、切ります。

 

7.耳を切り落とす場合はここで切り落としてお皿に盛り、完成。

 

 

 

シャインマスカット自体がとても甘いので、

 

市販の生クリームだと甘さの調整がつかないので、

 

自分で生クリームを面倒でも泡立てて作ったほうが良いかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

◇農林水産省「牛乳料理部」部員として活動しています◇

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)