牛タンの日。牛タンとアスパラとコーンの炒飯 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は快晴☀️

 

今日も素晴らしい快晴でした。

 

連日あまりにも天気がよくて、気温も夏日超え。

 

朝は冷え込みますので、確実に秋です。

 

今日は運動会の幼稚園や保育園が多かったかも?

 

 

今週は息子レモンくんが学級閉鎖で給食なしで。

 

毎日大変でした。

 

好き嫌いありすぎて。

 

彼が好きな牛タンの炒飯を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

  牛タンとアスパラとコーンの炒飯

 

【材料】 2~3人分

 

温かいごはん 1合半(450g) 

 ※冷ごはんでも使用可。その場合は、電子レンジで温めておく。

牛タン 120g

赤ワイン 大さじ1

アスパラ 2本

コーン 冷凍でも。大匙4くらい

玉ねぎ(みじん切り) 1/8個

バター 5g または牛脂 5g

塩、ブラックペパー 各少々

醤油 大さじ1

にんにくみじん切り 小さじ1

 

【つくりかた】

 

 

1.玉ねぎはみじんぎり、アスパラは根本数センチ切り落とし、斜め薄切りにする。

 

2.牛タンは一口大に切り、赤ワインをふりかけておく。

 

3.フライパンを熱し、バターを入れ溶けたら、玉ねぎ、にんにく、牛タンを炒める。

 

4.アスパラとコーンを加え、ご飯を加えて炒める。

 

5.塩、醤油、ブラックペパーを加えてしっかりあえる。

 

6.パラパラになったら、火を止めてお皿に盛る。

 

 

 

 

 

 

 

アスパラ、コーンをピーマンに置き換えたのは、過去のレシピであります。

 

ピーマン苦手な子供でもおいしいと食べてくれたのでオススメです。

 

 

【モニター】我が家で人気の牛タンとピーマンのガリバタ醤油炒飯とSTAUBで炊いたごはん | おいしいじかんとちいさなしあわせ (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

偶然知ったのですが、

 

今日は牛タンの日だったそうです。

 

レモンくんが昨日まで学級閉鎖で今日からお出かけ解禁になり、

 

天気がよいので、コメダ珈琲店のあと、テイクアウトしたみそかつパン持っておでかけ。

 

雲一つないお天気で、帰り道に大きな満月が。

 

そして、今日は、中秋の名月の日でしたね。

 

我が家の男子が生まれた日も近づいてきました。


 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)