昨日は不安定なお天気でした。
気温は夏日超えで暑かったですが、
寒冷前線の通過で雷雨になった時間帯がありました。
今日はどんより天気からのスタート、
予報通り、夕方には雨になりました。
朝まで激しく降りそうです。
お出かけが多いので、
ちゃんとご飯を作る時間は少ないですが、
休みが合わなかった先週は、引きこもりでお菓子作りを楽しんでいました。
実家に持って行ったのは、キウイのタルトです。
グリーン、ゴールデン、2種類のキウイで作りました。
【材料】 ミニタルト6個分
(タルト生地)
きび砂糖 30g
バター50g
米粉製菓用リファリーヌ 100g
アルファ化米粉 20g
アーモンドプードル 30g
卵 1個
(クリーム)
きび砂糖 30g
卵 1個
バター10g
牛乳 150cc
製菓用米粉 15g
バニラエッセンス 数滴
グリーンキウイ 1個
ゴールデンキウイ 1個
どちらかをプラス1個
ブルーベリー 6粒
【つくりかた】
1.ボウルにバターを入れて、湯せんでとかし、きび砂糖をあわせ、米粉とアーモンドプードル加えて卵を少しずつ加えながら、固さを調整し、ビニール袋等に入れて棒で薄くのばす。
2.タルトの型にあわせてはりつけ、フォークで穴をあける。
3.180度で予熱し、170度で15分程焼く。そのまましばらく冷ます。
4.クリームの材料を鍋に入れて火にかけ、とろみがついたら、火を止める。
5.クリームを冷ましたタルトの上に塗る。
6.その上に半月切りにしたキウイを重ねて並べ、中央にブルーベリーをのせ、冷やして完成。
冷やしてからいただくと、
生地がいい感じに湿ってくるので、サクサク食感になります。
前回は片栗粉を20%加えていましたが、
今回は、アルファ化米粉を入れているので、
米粉100%の生地です。
味はこちらの方がおいしかったです。
まだまだ修行中ですが、頑張ります。
◇農林水産省「牛乳料理部」部員として活動しています◇
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)
