【材料】 一人分
鶏胸肉 150g
ヨーグルト 大さじ2
岩塩 ミルで5回振り
あおさのり 小さじ1/2
白玉粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2
こめ油 適量
【つくりかた】
1.鶏胸肉は一口大に切り、ジップロックに入れ、ヨーグルトを加えてもみこみ、つける。
2.1をボウルにあけ、岩塩をひきながら回し入れ、あおさのりをまぶす。
3.白玉粉、片栗粉をそれぞれボウルに入れ、2をそれぞれ白玉粉、片栗粉の順につけしっかり衣をつける。
4.鍋に揚げ油を入れて熱し、180度になったら2を入れて全体焼き色が付くまで揚げる。
5.油を切ってからお皿に盛ります。
衣は以前、米粉の封を切るのが面倒で白玉粉で代用したことがあったんですが、
ザクザクになっことがあるんですよね。
ジョイパックチキンのから揚げにはちょうどよいザクザク感を出すのにちょうどよいと思い、
白玉粉を使用。
札幌市の琴似にお店が1軒だけあるらしく、
お昼ごろだったので混んでいましたが、テイクアウトで購入。
カレーチキンが左側、右側がのり塩チキン。
カレーチキン、フライドチキンみたいに大きいんです。
ケンタッキーフライドチキンは衣が柔らかいですが、
こちらのジョイパックチキンは衣がザクザク固いんです。
ここのお店のにわとりちゃんのキャラクターがかわいくて写真撮りたかったんですが、
他のお客さんもけっこういたので恥ずかしいのでやめました。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
地産地消・健康にこだわった料理・米粉料理・米粉スイーツなど、
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にて完全プライベートレッスンを実施中。
お土産つき料理教室です。
お友達登録はこちらからどうぞ↓
ID:@003rmerh
お気軽にお問い合わせください。
