【牛乳料理部】今日は牛乳の日。彩りフルーツの牛乳かん | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は一日大雨でした。

 

雨のほか風も強かった金曜日ほどではなかったですが。

 

今日はどんよりお天気ですが、

 

午後から晴れる予報です。

 

気温は少し上がるようです。

 

 

 

 

今日は、 牛乳の日。
 
この日にあわせて牛乳かんを作りました。
 
寒天もなかなか消費しきれないので。
 
でも寒天って食べると満腹感あるので、
 
お腹空いた時にあると嬉しいおやつかも。
 

フルーツはいちご、キウイ、缶詰みかんです。

 

固める容器は、100均重箱を使用しました。

 

高さとかちょうどよい感じでした。

 

 

 

 

 

  

【材料】 重箱容器1個分

 

粉寒天 4g

水 150cc

牛乳 150cc

砂糖 40g

いちご 小粒4個くらい

缶詰みかん 10粒位

キウイ 1個

 

【つくりかた】

 

1.キウイは皮をむいて、薄く切る。いちごはヘタを取り、薄くスライスする。みかんの缶詰の汁は切っておく。

 

2.鍋に、粉寒天、砂糖、水を入れて火にかけ、木べらで混ぜながら、沸騰1分程度で火を止め、牛乳を加えて温め程度で火を止める。

 

3.容器に切ったフルーツを入れ、静かに2を流し入れ冷ます。 ※30分~60分、常温で固まります。

 

4.冷蔵庫に入れ、しっかり固まったら、食べやすい大きさに切り、お皿に盛ります。

 

 

実は作ったのは、2回目。

 

1回目は、フルーツが大きすぎて、切るとボロボロにこぼれて大変だったんです。

 

適度な大きさがよいみたいですね。

 

牛乳が苦手な子供もこれなら食べてくれるので、

 

果物が充実しているときに

 

たまに作って上げたいと思います。

 

 

 

 

 

カフェラテとブラックコーヒー、よく飲むのはどっち?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

私は、牛乳を入れるカフェオレ派です!

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

 

 

料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
 
地産地消・健康にこだわった料理・米粉料理・米粉スイーツなど、
 
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にて完全プライベートレッスンを実施中。
 
お土産つき料理教室です。
 
お友達登録はこちらからどうぞ↓
 
 

 

 

ID:@003rmerh

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。