味つけはオイスターソースのみ♪大豆ミートと海鮮のあんかけやきそば | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、まあまあのお天気。

 

気分転換のために、午後から札幌へ。

 

帰り道眠い目をこすりながら運転して帰りました😅

 

色々あった一週間。

 

ここでは書けないんだけど、

 

かなり落ち込みました。

 

お出かけで、よい気分転換になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

たまーに食べたくなる、アツアツの

 

 

 

湯気、見えますかね。。?

 

 

 

 

 

 

【材料】 一人分

 

やきそば麺 1玉

大豆ミート 40g

白菜1枚

青梗菜 1束

玉ねぎ1/4個

コストコ冷凍海老 5匹くらい

下処理ずみの冷凍いか 1/2ハイ

紹興酒 大さじ1/2

水 100cc

オイスターソース 大さじ1

紹興酒 大さじ1

ごま油 大さじ1

米粉 小さじ2

 

 

【つくりかた】

 


1.フライパンにやきそば用中華麺を入れ、油を入れずに蓋をして中火で蒸し焼きする。焼き色が付いたらひっくり返して焼く。両面焼き色が付いたら火を止める。

 

2.いかは解凍し輪切りにし、海老は解凍し、塩と片栗粉(分量外、適量)であらい、両方とも紹興酒に漬けておく。

 

3.青梗菜、白菜は根元を切り落とし、4等分か5等分に切る。玉ねぎは薄くスライスする。

 

4.フライパンにごま油を入れて熱し、大豆ミート、青梗菜、白菜、玉ねぎを炒める。

 

5.いか、えび、オイスターソース、紹興酒を入れて蓋をし、野菜がある程度柔らかくなるまで煮る。

 

6.お好みの固さになったら、蓋を開け、米粉を水で溶いて加え、とろみがついたら火を止める。

 

7.お皿に麺をのせ、あんかけをかけて完成。お好みで酢等かけていただきます。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

 

 

料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
 
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にてプライベートレッスンを実施中。
 
お土産つき料理教室です。
 
お友達登録はこちらからどうぞ↓
 
 

 

 

ID:@003rmerh

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。