昨日は曇りでした。
夜からは雨になり、今日も一日雨。
弱くなったり、強くなったりです。
気温も20度とかなり過ごしやすくなっていますが、
半袖だと夕方には当然肌寒かったりします。
珍しく終日在宅勤務でしたが、
そこそこ忙しかったなあ。
そんな昨日は久々の「まごわやさしい」おうちごはんランチで。
秋刀魚を買ってきました。
が、
今年は、秋刀魚が高いとか。
とれないらしいのです。
1匹98円とかだったけれど、
細いっ!!
レモンくんみたいに細いっ!
焼いたら小さくなって食べるところがほとんどなかったりする。
あーあ。
おでんだねが出回る時期になっていて、
まだ暑いかなと思ったけれど、購入して作りました。
一日であっという間に完売。
肉じゃがも久々作りましたが、こちらもすぐ完売。
士幌高原牛という北海道の国産牛だったので、おいしかったです。
・もち麦入りごはん
・豆腐とわかめの味噌汁
・さんまの塩焼き
・肉じゃが
・おでん
・南瓜煮
・もずく酢
・トマトと大葉のナムル
・椎茸のバターしょうゆ炒め
ま:豆腐
ご:ごま
わ:わかめ、もずく
や:かぼちゃ、トマト、人参
さ:さんま
し:椎茸
い:じゃがいも
肉じゃがはかなりの久々。
人参を大量にもらったので、少しでも消費したいと。
煮物がおいしいと思う季節になりました。
昨日の収穫は。
だんだんミニトマトがとれなくなってきました。
ピーマン、きゅうりはまだ花がついているので収穫ができそうです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にてプライベートレッスンを実施中。
お土産つき料理教室です。
お友達登録はこちらからどうぞ↓
ID:@003rmerh
お気軽にお問い合わせください。