屈斜路湖プリンスホテルでの食事 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

裏摩周湖、神の子池、さくらの滝と立ち寄ったら、すでに16時半だったので、
 
他は断念し、ホテルへ。
 
この日めっちゃ寒くて、体が冷え切り、靴はどろどろだったので、
 
とりあえず温泉に入って体を温めてから夕食会場へ。
 
夕食はビュッフェでした。
 
台風9号の影響で、道外のひとはまず来ないだろうと思っていたし、
 
こんな大雨の中旅行するのはうちくらい!?と思ってましたが、
 
思った以上に人がいました。
 
ちまちま盛りで、品数をかせぐ。
 
 
 
 
 

 
 
ローストビーフと、パンと野菜のラクレットチーズ。
 
 
 
 
天ぷら盛りやサラダはすでに盛り分けされてました。
 
 
 
 
まんなかにあるのが、ジビエで、エゾシカ肉ストロガノフ。
 
どんな味や食感なのかお試しで食べてみたんですが、柔らかかったです。
 
デザートはチーズケーキ以外3種類いただきました。
 
 

 

 

続いて朝食ビュッフェ。

 

 

 

 

 

 真ん中のコロッケがおいしかったです。

 

クロワッサンはコストコかなと思ったんですが、ちがったようですが、おいしかったです。

 

カロリーを気にしているので、コストコでクロワッサンは買わないようにしていて、

 

こういうホテルに宿泊しているときだけのお楽しみです。

 

部屋の窓から屈斜路湖が見えて、

 

波がざぶんざぶんと。。。

 

海のようで、外に出ると、海のような塩の匂いを感じましたので、

 

塩分のある水なんだと思います。

 

結婚した年に知床に夫婦ふたりで2泊三日で旅行したんですが、

 

そのときに泊まったホテルは川湯温泉で、

 

通りかかったんですが、とまったところは廃業しちゃったのかな?って感じでした。

 

屈斜路湖、とにかく遠かった。。。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング