神の子池(一日目) | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

舗装のない道を走ること2キロ、

 

やっと「神の子池」の看板が。

 

今回の旅行の目的は、この神の子池を見ることでした。

 

神秘的な水の色。

 

うっとりする美しさです。

 

池の奥に宇宙を感じてしまいます

 

まずは接近して撮影。

 

 

大雨の日だったので、

 

靴が泥だらけになりながらたどりつきました。

 

雨が落ちる瞬間もきれい。

 

 

 

 

 

 

少し離れたところからも撮影。

 

 

さらに上がって遠くから撮ってみて。

 

 

なんとも神秘的な美しさ。

 

雨が降っていてもきれいですね。

 

 

 

青空だったらどんなにきれいなんでしょう。

 

美瑛町の青い池よりもきれいに見え、感動しました。

 

こちらも二日目にまた撮影しているので、

 

改めてご紹介します。

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング