ぎゅうぎゅう焼き風♪ホタテと野菜のにんにくバター焼きと難読漢字問題第46問 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、まあまあのお天気でした。

 

晴れ間が見えていて、時々雪が降るも、天気はキープ。

 

こんな日、虹が出るかも?って感じでしたが。。。

 

相変わらず子供たちはゲームに夢中。

 

なんだかなーな毎日です。

 

ゆっくり過ごしたいと思いつつ、

 

パンを焼いたり、お菓子を作ったりは相変わらずの週末。

 

忙しく時間が過ぎていきます。

 

 

 

 

ホタテ料理フォトコンテストがあるのをつい最近知り、

 

締め切りまで時間がないなか、

 

滑り込みで応募しようかとありきたりなものしか思い浮かばずですが、何点か考えました。

 

詰めて焼くだけのお手軽なオーブン料理。

 

ホタテは白っぽいので色が映えないかも?

 

で玉ねぎは紫玉ねぎを使用しました。

 

 

 

 

【材料】15センチスキレット1台分

ホタテ 5~6個
ブロッコリー 1/2株
ミニトマト 1/2個
紫玉ねぎ 1/4個
白ワイン 大さじ1
バター 5g+5g

にんにくみじん切り 1/2片

塩 ひとつまみ
【つくりかた】

1.ホタテは、塩水で洗い、水けをキッチンペーパーでふきとり、白ワインをふる。

 

2.ブロッコリーは小さく切り分ける。


3.玉ねぎは4つにくし切りにする。

 

4.にんにくはみじん切りにする。バターも5gをそれぞれ4等分に切る。


5.スキレットに4等分にしたバター、にんにくみじん切りをちらし、玉ねぎ、ミニトマト、ホタテ、ブロッコリーきっちりぎゅうぎゅうに詰める。

6.全体に塩をふる。


7.予熱したオーブンで220度20分焼く、またはオーブントースター1000W5分焼く。

8 .仕上げ用バターを4つ、ちらし、余熱で溶かす。

 

 

何点も応募できるのではなく、

 

 

3点までと決まっているので、

 

締切ギリギリまでどれにしようか悩み中。

 

 

 

では、難読漢字問題第46問。

 

「混凝土」 

 

なんと読むでしょうか?

 

答えは次の記事にて。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング