コストコでのお買い物記録 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

すっかりUPが遅れておりました、

 

日曜日のコストコでのお買い物記録です。

 

3年前、会員カード切り替え時に勧められて作った、

 

コストコグローバルカードという、

 

オリコのクレジットカードを持っているのですが、

 

そのリワードが毎年2月につくんです。

 

今年でそのリワードが2回目。

 

お出かけ自粛で期待してなかったけれど、

 

確認したら、2372円のリワードがついておりました。

 

やったー!!

 

そんなに買っていたつもりなかったけれど、

 

我が家、けっこうコストコで散財してる!?

 

 

 

ではお買い物ご紹介しますね。

 

お初ちゃんは2点です。

 

うち1点は、お初ちゃん&おとくちゃん。

 

 

■イタリアンティラミス  1158円→ 958円

 

 

 

これはメルマガで知り、結構気になっていて。

 

この時期しかないのかも?と思い、購入。

 

6個入りで1000円しないって結構お得ちゃん。

 

るんるんで帰りました♪

 

 

■日本ハムシャウエッセン 1020g1296円

 

 

 

 

ウィンナーは日本ハムシャウエッセンと決めている我が家ですが、

 

実は購入は初めて。

 

量が多いのと期限が近いので、迷ったんですが、

 

チーズフォンジュするとすぐなくなるので、

 

買いました。

 

スーパーの特売で3個は買える値段だけど、量はたぶん半量にも満たないと思うので、

 

かなりお得ちゃんだと思う。

 

 

 

■フェレロロシェ   948円→ 748円

 

 

これはバレンタインシーズンにリピしてるチョコレート。

 

結構好きなんだな。

 

 

 

 

 

■シュリンプ&ホタテチョレギサラダ1180円

  

 

 

 

ちょくちょく中身がリニューアルしていますよね。

 

いまは海老とベビー帆立が入っています。

 

これがあると野菜嫌いな子供たち、モリモリ野菜を食べてくれる。

 

 

■寿司ファミリー盛り48貫 2678円

 

 

 

持って帰ってきたら寿司が寄ってる(あるあるではありませんか?)

 

前回巻き寿司がなくて全部卵でガッカリ。

 

今回は大丈夫でした。

 

娘もモリモリ食べる食べ盛りなので、48貫のなんのその。

 

翌日一人分だけ残り、重箱につめておいたら、パパさんがランチに食べてました。

 

 

あと、主人が義母に頼まれ、マスク150枚入り2箱購入していましたが、

 

写真撮り忘れてました。

 

お値段はなんと、1458円だったかな?

 

激安すぎてびっくり。

 

我が家のお買い物としては1万円しないくらい。

 

この日はホットドック、みかんソフトを買って帰宅。

 

混んでいるときって前に進めないことにイライラしているひととか、

 

何かしら嫌な人に出会うことが多いんだけど、

 

今回は、それはなかった。

 

来月は石狩倉庫店もオープンするから、

 

少し人は減ってくれるかな?

 

 

 

 

 

 

今度、コストコ商品など、ワーママお助け食材を紹介する、

 

いつものとは別の、ゆるーく更新するインスタグラムのアカウントを作ろうかと思っています。

 

商品が一覧で見れるようなものが欲しいなと思ったただそれだけなんですけど。

 

開設したらご紹介しますので、

 

お気軽にフォローしてくださいね。

 

 

 

けど、インスタグラムって、

 

ホント、やる気がないので、

 

フォロー数は全然のびなくて、

 

「ママのインスタ、全然人気ない」、と

 

娘にバカにされてます。

 

フォローしてこちらがフォローすると、すぐフォロー外してくる人とかいるんですが、

 

明らかに確信犯ですよね。。。

 

そんなばかばかしさに気がめいってしまうので、

 

本当にやる気ないんです。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング